まただまされた。
デルフィで雨の降る中2時間待ち
でもようやくアテネに到着しました。
昨日は何もしなかったし。
本日もゆっくり起きられたので。
体調も回復気味。
でもまだ喉に違和感がありますが。
まあ、昨日あれだけ精神的に疲れればね。
何しろバスが出てないという事態に陥ったので。
その後の宿さがしもつかれたし。
昨日は散々な一日だったからな。
クリスマスだって言うのに。
キリスト教の国でのクリスマスとは完全なる休日を示します。
要するに商店やお店が休みになることもそうですが。
交通機関もすべて止まるということを意味しており。
住んでいる人にとってはいいかもしれませんけど。
旅人にとっては全くありがたくないイベントなのです。
ようやく昨日売店で聞いた出発時間になったので。
パッキングをして、ってあんまり散らかしてないからすぐに完了。
さっさとバスターミナルで待っていました。
、、、、一向にバスが来る気配ないですけど。。
その時ちょうどバスターミナルの職員が通り過ぎて。
アテネ行きは11時だよって言うではないですか。
なんですと~~。
昨日売店で聞いた時間は9時。
このために9時から待っているというのに。
強制2時間待ちになってしまいました。
しかも何が一番つらいかってバスターミナルの中に入れないというか鍵がかかってしまっていて。
この雨の中待てと。。
まあ、バスターミナルの前は屋根があり、雨はしのげるのですけど。
この寒さと風はしのげない訳で。
寒いったらありゃしない。。
でもボケっとしていても時間の進みが遅いのでパソコンを取り出して。
ってやっぱりこの寒さは限界があるよ。。。
もう昨日に引き続きなんという仕打ちなんでしょうか。
そしてもう体の芯まで冷え切った時にようやくバスが到着。
助かった。
これでアテネにも行けるし寒さも耐えなくて済む。
しかし、試練は続きそうで。
なんとバスの中に入ったら満員で。
すでに立っている人までいるではないですか。
えっと、アテネまで立ってバスに乗れと。。
しかし一番後ろの席が一席開いているではないですか。
助かった、ほんと助かった。
こうして雨の中バスは山道を進み。
そしたら次第に雨は雪に変わりました。
寒い訳だよ、、、昨日もホワイトクリスマスだったし。
日本より寒いんじゃないのかな。。
南下したいところですけどね、まだまだギリシャ続きそうです。
こうしてバスに揺られること3時間、巨大な街中へとバスは進み。
住宅街の中にあるバスターミナルでバスが止まり。
ようやくアテネに到着しました。
というかアテネのリシリオンバスターミナルはすごいわかりにくい場所にあると聞いていましたが。
こりゃまたすごい所にあるものだ。
バスターミナルの周りはすべて住宅。
幹線道路の一つもない。
おかげで俺もどっちに向かっていいかさっぱりわからない。
周りの人に聞いて聞いて。
ようやく近くの道路にたどり着きました。
そしてバス停を見つけて、自分が乗らなければいけないバスを確認したのですが。
バスチケットどこで買うよ。。
アテネのバスチケットはバス内で買えないので予め買っておく必要があるのですが。
売っている場所どこにもないんですけど。。。
周りの人に聞くとわからないとか言われるし。
すると一人の親切な人が、、、、、強引に私をバスに乗せ。
さも問題ないという顔をするではないですか。
運転手に聞いても切符は買えないよとしか言わないし。
結局切符買わずに無賃乗車。
運転手一切なにも言わずにここで降りろとか教えてくれたし。
ラッキー?だったのかな?
そしてアテネの街中を歩いてようやくユースホステルに到着。
ここでは予約を入れていたのであっさりとチェックインすることができました。
昨日の予約すっぽかしたこと何も言わなかったし。
というか俺が送ったメールを見てくれていたみたいです。
さて、その後はパソコンを取り出しネットです。
このユースはWIFIがあるのでネットし放題。
かれこれこのパソコンでネットができるのが20日ぶりぐらいでしょうか。
考えてみればみんなよく日記の更新するなと思っていましたが。
基本バックパッカーって大都市移動ばっかりするんですよね。
たいてい大都市にはユースホステルがあるのでネット環境があるのですが。
私みたいに大都市間にあるマニアックな都市への滞在はあまりしないので。
マニアックな都市は宿も高いしネット環境はないし。
更新が遅れてしまうのですよね。。
まずはメールチェックをして。
雑務をちょこちょことかたづけていました。
そして夕食を買出しして、再び宿でネット。
今度は今までためていた日記の更新です。
これがまた時間がかかってしまった。
何しろアップする写真の枚数が半端なく多いので。
それだけ魅力的な場所が多くて見てもらいたいからなのですが。
一つの世界遺産に13枚の写真載せるとか、、、ありえない。
まあ、ネットし放題だからいいんだけどね。
そうそう、これと並行してある調査をしていました。
何の調査って航空券の。
実は一度日本に帰国する予定があるために。
春先に一度日本に帰国するかもしれないから、今のうちに航空券を調べておいたのです。
とりあえず納得する額の航空券が見つかりましたが。
まだ予約するかは不明。
もしかしたらキャンセルになる可能性もあるので。
ちなみにイスタンブールから日本に帰国予定ですと、エアロフロートが一番安いみたいです。
ロシア経由。
そのままロシアに入ってしまいたいですけど。
ロシアはビザがないと入れないからね。。
こうして夜もふけて。
疲れたのでシャワーも浴びずに寝ました。
明日は観光をしなくてはいけないから体力回復だ。
もしよろしければクリックしてください。

世界遺産のことを皆に知ってもらう為によろしくお願いします。