TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ

カテゴリー
ひさほゆうが独自の視点で世界遺産を解説!
最新コメント

 【オーストリア旅行記

オーストリア-ロシア-日本・再び一時帰国
2009.03.21
 
2009年3月21日    519日目


モスクワの空港って

意外に大きくてびっくり

あまりいい噂聞いてなかったので。



ん、全然寝れてません。

それもそのはず、ウィーンからモスクワまでは3時間のフライト。

そのうち1時間は離陸と着陸と機内食で起きていなければならないので。

2時間ぐらいしか寝ていないんですよね。

こうして着陸の時間になったみたいでスチュワーデスの人に起こされて。

すぐに着陸しました。

するとあたりは雪で。

モスクワはほんとに北にある街なんだと実感しました。

こうして着陸してからは飛行機から降りて目の前にあるバスに乗るのですが。

これまた寒くて大変だったよ。

何しろ服装はオーストリアと日本で対応できるぐらいしか持っていなくて。

まさかマイナスの世界で対応できる服装をしていなかったので。

凍えそうでした。

こうしてバスに乗り換えてからは空港のイミグレーションに連れてかれましたが。

私はここで飛行機の乗り換えをしなければならず。

出国したくてもビザを持っていないために外に出れないんですよね。

ほんとは外にでてモスクワ観光をものすごくしたいのですけど。

ロシアのビザはほんとに取りにくいのでしょうがありません。

このため一人だけ乗り換えのカウンターに行ってまた荷物チェック。

そしてようやくモスクワ空港内に入ることができました。

実はここに来るのが楽しみだったんですよ。

何しろあまりいい噂を聞きませんでしたから。

空港内は暗くて、狭くて、乗り替えの人がたくさんいるから席の奪い合いだという感じで。

しかし、内部に入ってみてそんな噂が間違っていることに気が付きました。

 alt=""title=""

結構広いし、そんなに暗くはなくて。

席だって大量にある。

このため、普通に椅子の上で寝れそうです。

免税店だってありますから暇つぶしにはもってこいですよ。

ただし到着した時は朝の5時ですからほとんどの商店がやってませんでしたけどね。

さてモスクワの空港の大きさを一通り確認してから。

まずは席を確保して睡眠を開始いたしました。

周りで何人も寝ているので盗難の心配もなさそうですけど。

まあ、リュックを枕にして、その他の袋は抱えて寝ていましたね。

気がついた時は8時ぐらいでしょうか。

あまり快適には寝れませんけど、寝れるだけましというものです。

何しろ私はこのモスクワの空港内で14時間を過ごさなくてはならないので。

夕方19時発の東京行きへ乗り換えるためです。

とりあえず、まずはパソコンを開いてひたすら日記を書いていましたね。

もう一心不乱に。

というかもうかなりの量をためていて。

出来事をメモってあるので思い出せるのですが。

15日分ぐらいためているので一向に進まないのですよ。

何しろ日本人がたくさんいる宿では話してしまって結局日記が進まないためです。

ウィーンに到着してからもその間の日記は一切書いてませんでしたし。

ウクライナとチェコ分は一人だったのですべて終わっているのですけど。

あとハンガリーにいた分はまだまだ終わっていませんから。

とりあえずウィーンの滞在分の世界遺産以外を書くことができました。

世界遺産はほとんど覚えているので後でも簡単にかけるためです。

もう残りはすべて日本で図書館にこもって書くしかないですね。

はたして日本の雰囲気で日記を書いて海外の臨場感を伝えられるか不安ですけど。

それでほとんど午前中は終了です。

そしてお昼になったので持ち込んだ食料を食べていましたが。

食料は持ち込めたのに飲み物は空港内で一切持ち込めないので。

空港内で飲み物を買うしかない。

それが果して高いのか安いのかを調べたのですが。

なんと500mlのコーラが400円もする。。。。

完全にぼったくりなんですけど、、、、でも生きるためには買うしかない。

水がないと14時間も耐えられないですからね。

とりあえず1本を買ってちびちび飲んでいました。

そしてその後はひたすらコンセント探しをしていました。

パソコンのバッテリーが切れそうだったので。

するとコンセントはあることにはあるのですが、その周辺に椅子がないためにどうしようかと悩んでいました。

すると一つだけ席の後ろにコンセントがあって。

ただ先にそのコンセントを使っている人がいたので、隣で限界までパソコンで日記を書いていたましたよ。

そしたら途中で電源使う?と聞いてくれたので甘えさせて使わせてもらうことに。

まあ、その人もパソコンを持っているので交互にコンセントを使うというかんじでいましたけど。

私は途中で一度眠くなって寝ていましたが、パソコンがつけられることによって。

ほとんどの時間をあっさりと過ごすことができましたよ。

日記もだいぶ進みましたし。

こうして出発の2時間前ぐらいになったところで。

パソコンの電源を切り、免税店観光に行ってきました。

モスクワの空港は結構多くの免税店があったので見ていて楽しかった。

しかもウォッカ安すぎる。

さすがロシアといったところでしょうか。

あまりにも安いので一本買ってしまいましたよ。

モスクワの空港内は飛行機に乗る前の荷物検査はなく、免税店に入るまでの荷物検査が厳しいので。

これは日本と全く同じ仕組みですね。

実はバンコクとかウィーンとかは飛行機に乗る直前に荷物検査があるために。

飲み物とかまったく飛行機内に持ち込めないのです。

日本とかモスクワだったら免税店内で飲み物を買い込むことができますからね。

ただモスクワの空港内部の飲み物はぼったくりぐらい高いですから。

覚悟が必要ですよ。

こうして免税店で楽しんだあとは飛行機の出発時間に近づいたので。

ゲートを確認して、そちらに歩きました。

ゲートの近くはすでに半分ぐらい日本人で。

案内も日本語になったので少しほっとしましたよ。

やはりアエロフロートを使用する人がたくさんいるのですね。

まあ、安いですから。

そしてようやく登場時間になり飛行機へ乗り込みました。

ほんとに14時間待ちはつらかった。

さて飛行機の中を見てみるとすごい衝撃が。

 alt=""title=""

なんとすごくきれいで、全席画面付き。

またすごく広い。

 alt=""title=""

これほどの設備のよさを今まで見たことがなかったぞ。

、、、あ、そうだ!

数か月前に見たネットのニュースにアエロフロートが成田-モスクワ間エアバス最新型導入というニュースが書いてありました。

もしかしてこれなのか。

機種は確かにエアバスで最新っぽい。

これが往復7万5千円とはすごく安いですよ。

今まで皆が持っているアエロフロートのイメージを払拭してくれました。

これからはアエロフロートでしょう!!

何しろパイロットは完全にロシア空軍の人たちですからテクニックが違いますし。

さて飛行機に乗って、あとは寝るだけ。

すぐに眠くなったけど機内食は外せないし、何よりあまり飲み物を飲んでないから。

早く離陸して飲み物サービス来いとか思っていましたね。

こうして離陸をして飲み物と機内食が運ばれてきました。

さて機内食はというと、、、、なんとオーストリア・モスクワ間で食べたものと全く一緒。

違うのは鳥か牛かの違いだけ。

、、、、なるほど機内食はまずくはありませんが、それしかないという選択肢ですか。

まあ安いので何とも言えませんけどね。

食事が終ってあとは寝るだけですが、なぜか隣の人の目覚ましがなったりとかして。

あまり寝れなかった印象。

それと途中から東に向かっているため朝になって、明るさであまり寝れず。

ロシアの大地ばかりを眺めていました。

ほんとロシア何もないね。

あと面白かったのは、直線的に行くと中国を通るのですが、それを迂回していくという現実。

前はウズベキスタン航空で中国を横断しましたけど。

その領空に入るとお金でもかかるのでしょうかね?

そしてとうとう、飛行機は日本の成田へ到着しました。

半年ぶりの日本ですが、日本に帰ってきた印象は全くなし。

新しい国に来たという感じですね。

ともかく入国検査を受けて、続いて荷物の受け取りへ。

これだけ飛行機に乗っているにも関わらず一度もロストバケージをしたことないので。

今回は14時間もモスクワの空港で待っていたから荷物無くなるかもと思っていましたが。

普通に荷物が出てきてびっくりしました。

こうしてようやく日本の領土を踏んだわけですが。

一番最初に思ったのは暑い。

いや、まだみんな長そでを着ていましたが。

今まで氷点下の場所にいたので、ここは少々暑すぎます。

自分Tシャツ一枚でいたのでいろんな人に変な眼で見られたかも。

帰りはもちろん列車で。

京成の特急で日暮里まで出てその後は東京駅にでてそこからバスと考えていましたが。

なんと交通網が大渋滞。

バスもほとんど予約客でいっぱいとのこと。

確かに日曜日だけど、地元に戻るバスはこんなことないのにと思っていましたが。

よくよく聞いてみると本日は東京マラソンみたいで。

その参加者が予約していたみたいです。

道も封鎖されていたから列車内の人も多かったのか。

納得してしまいました。

こうして鈍行でひたすら静岡県まで戻り、ようやく実家へ。

最初にお風呂に入りましたね。

さてここで1か月ほど旅日記を中断しようと思いますが。

3日後に韓国に行くのでそちらのレポートも書いておきましょうか。

ではまた3日後に。