2007年11月5日 93日目
寝れなかった。
移動で寝れなかったのは初めてだよ。
それほど悪路の峠越えが
さてさて、本日も朝一番に起きて。
なんといっても本日のバスが8時に出発としか情報がない。
いったいどこから乗ればいいのか。
ともかく来たときに降りた場所で待っていることにしました。
何度か周辺の人たちにバスがほんとに来るか聞きましたよ。
けど8時を過ぎても全然来ない。
あせりましたさ。
なんせ一日一本しかバスがないのですからね。
まる一日ここに滞在しないといけないし。
そんな危険性を持ちながらハラハラしていると15分遅れでようやくバスが来ましたよ。
よかった。
そして一路都江堰に向かいました。
それにしても所要4時間の行程だったのですが一睡もできなかった。
行きに記載したかもしれませんが、ものすごい悪路。
すべての道路が舗装中でアスファルトがない。。
しかもありえないぐらいの山道。
あと最大の難関だったのが山を下るってこと。
行きでは急な山道ののぼりだったためにスピードが幾分か遅かったのですが帰りは容赦がない。
悪路で山道で飛ばす。
この三要素が混ざるとすごい疲れる。
バスが一番後ろだったというのもあるのですが、段差でバスが跳ねる。
そのたびに自分も浮かび上がる。
おちおち寝れられませんでした。
短い距離なのにここまで疲れたのは初めてだよ。
行かれる方は覚悟が必要です。
そして4時間後には都江堰に到着しました。
さっそく成都行きのバスに乗り込みましたよ。
そしたらあっという間に成都についた。
1時間かかっていないんですが。
高速を使っているので早くつくとは思っていましたが、臥龍―都江堰と都江堰―成都は大体同じぐらいの距離なのにここまで到着時間が違うとは。
舗装されていると舗装されてないでは大きな違いです。
さてさて成都に戻ってからは宿にチェックイン。
いつも泊まっているシムズゲストハウスです。
お昼についてさっそく休憩。
と思ったら早速5日前に飲んだ人に再会した。
雑談をしつつ、体を休め。
一息ついたところで次のバスのチケットを取りに行きました。
次は麗江に行く予定なので寝台バスですよ。
推定移動時間が24時間。
なが、、
ただ予定としていた日のバスがないことが判明。
その次の日ならあるとのことなので3日後のバスを予約しました。
ということは成都で2日間暇決定ですか。。
ま、ここの宿は日本人がたくさんいるのでとても楽しいのでいいのですが。
さてさて夜になったらやはり飲み会。
本日はすごく日本人が多い。
推定で20人はいるんではないでしょうか。
ただ、全員で飲むことは不可能でしたけどね。
さてさて明日は暇な日なので日記のアップに専念します。
かなり貯めてしまっていたので。
では、また明日。