TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ

カテゴリー
ひさほゆうが独自の視点で世界遺産を解説!
最新コメント

 【中国旅行記

中国・買い出し(1)
2008.04.30
 
2008年4月30日    290日目


本日から成都で買い出し

いろんなもの買うから数日かかるよ。

というか中国のゴールデンウィークがはじまるから数日は成都にいる予定



起きたら

!!????

なんと9時。

何時間寝てたんだよ。

それほど、この宿は快適だったってことですが。

これほど安心できる宿というのも世界には数少ないです。

ここがその数少ない中の一つ。

みなここで長期滞在してしまいます。

という私も長期滞在する気配満載ですが。

さて起きてからまず朝食。

でずっとインターネットをやっていました。

このシムズではパソコンを持っていると無線LANが飛んでいるために無料でネットがやり放題なんだね。

しかも速度が速い。

このためにパソコンを持っている私としてはずっとやってしまう。

やりたいことがいろいろあるためにね。

インドやネパールでは速度が遅かったためにまったくできなかったんだよ。

だからやりたかったことが全然できなくて。

ついつい長くやってしまうんだよね。

おかげで気がついた時には午後の3時。

いったい、何時間ネットやってたんだ。。。

もうこの時間になると買い出しもほとんどできないですが、とりあえず外に出てみることに。

向かった場所はイトーヨーカ堂と伊勢丹

なぜだか成都にあるんですよ。

今回はちょっとほしい物があって。

何かはちょっと内緒かも。

食品関係と言っておきましょうか。

これを食べたら日本に戻ったように感じるものです。

さて目的のものを購入してからはデパートの中を散策。

そして見つけてしまいました100円ショップならぬ10元ショップ

10元というと約150円ぐらいになるのですが、すべては日本のモノが買えるというメリットがあります。

香港でもタイでも同じものがありましたね。

日本のものは丈夫なのでついつい旅行に必要なものを買ってしまうのです。

今回も物色しているとほしい物が見つかりました。

一つは巨大な袋。

今までは必要としてなかったんだけど。

ネパール回っていた時にはバスの上に荷物を置く習性があり。

きっとパキスタンでも同じ仕組みなので、雨が降られたらびしょ濡れになってしまう。

しかも私が行く時パキスタンは雨季。

水で濡れること確実。

バックパックの中には本とか入っているので濡れたら困る。

あと濡れたら困る電化製品もありますからね。

このため袋が必要だったのです。

でもさすがにバックパックごと覆う袋はないので。

中身だけでも覆う袋があったらと思っていました。

ちょうど手ごろな袋があったのでさっそく購入。

それともう一つ買ってしまったのは。。

小さなバケツ。。。

邪魔でしょうがないよ。

と思ったのですが、実は洗濯って基本手洗いが多くて。

で宿にバケツとかないと洗濯が困難なんですよね。

あとバケツがあると風呂とか何かと便利な時がある。

、、、まあ10元(150円)だから邪魔だったら捨てればいいか。

という考えで買ってしまいました。

そして次に向かったのがワトソンズ。

これは日本でいうドラックストアーのこと。

しかも中国のワトソンズには日本の物が半分以上売られているのです。

もちろん今まで消費したものの買い出し。

リンス、ボディーソープ、歯磨き粉など

重くなるものばっかり。。。

それともう一つ。

これだけは日本の物がいいと思っていたものが売っていました。

それは日焼け止め。

元来男なので日焼けに気をつける必要がないのですが。

海外で炎天下の中に一日中いたらもう肌が焦げると言ったほうがいいでしょうか。

地獄のような痛さになるのです。

このため、観光する日は日焼け止めを塗っていたのですが。

日本製以外の日焼け止めは使っていて違和感がある。

タイで買ったのはぺたぺた感が一日中取れないですし。

このため日本の日焼け止めがほしいと思っていたところだったのです。

すると売っているではないですか。

やはり日本より少し高いですがしょうがない。

即決で買ってしまいました。

こうして買い物をした後は宿に戻り。

ひたすら日記です。

特にかれこれ2週間以上も日記をアップしていなかったので。

一気にアップさせてしまいました。

そうそう、情報をつかんだのですが。

やはり現在チベットに行くのは困難な模様です。

いや、行くことならできるが。

中国のラサ行きの列車はパーミットなどを確認しないのであっさりとラサに入れます。

この方法でラサに行けることは行けるのですが。

向こうの旅行代理店に話を聞いた人がいて。

やはり現在は宿や飲食店も閉まっており、観光も開いていない

とのことなのです。

要するに行けるけど泊まれない食事できない観光できない。

うん、これでは行く意味が全くないよ。

あと、警察につかまれば強制で退去させられるので。

これはあきらめですね。

ということでシルクロードを回ります。

さて本日は日本人と知り合い。

皆で夜遅くまで飲んでいました。

結局寝たのが2時です。

明日はほかの買い出しだ。