本日はただバスに乗っていただけ。
寝るのもバスの中。
景色はほとんど見れませんでした。
昨日寝たのが遅かったので。
ゆっくり起きてもまだ寝足りない気分。
でも出発前にいろいろやらなきゃいけないこともあるので。
眠い目をこすりながら起床。
起きて最初にしたことはシャワーを浴びたことですね。
この宿のシャワーの電気が壊れているので夜に入るのが不可能ですから。
皆で競って朝に入る感じです。
でシャワーを浴びた後は日記を書いていました。
まあ、日本の本が豊富にあるためにとぎれとぎれで書いていましたがね。
で、朝食兼昼食として親子丼を注文。
、、、、まあ、食べれないこともない。
パキスタンでこの味は新鮮な味になるでしょう。
あ、けしてまずいわけではないのです。
親子丼なのですが、日本食では無いような気がするだけですから。
そこら辺は御想像にお任せします。
さてようやく出発の時間になり。
宿を後にすることにしました。
本日は昨日来た日本人とたまたま便が一緒だったために一緒に行くことに。
ジェネラルバススタンドに向かう途中に食料の買い出しをして。
乗合タクシーに乗り込みました。
ようやくジェネラルバススタンドへ到着してみるとどうやら目的のバスはすでに来ているみたいで。
すぐに荷物を天井に乗せました。
雨が降ったら大惨事だなとは思いましたが、その上にビニールをかぶせていたので安心です。
まあ、パキスタンは荷物を天井に置くと知っていたので、荷物が濡れても中身は全く濡れないようにすべてビニール袋に包んでいますけど。
バックパックが濡れるだけでも大変めんどくさいんですよね。
ちなみに旅っていろんなことを考えないといけないのですよ。
気軽に旅しているだけではないですね。
、、、いや気軽に旅しているだけなのかもしれませんけど。
荷物を載せ終わったところで、、、、あれ、昨日のバスで出発したはずの人がいるぞ。
そうなんです、昨日日本人3人のほかに韓国人一人と知り合っており。
韓国人の方は昨日の21時発のバスで出発したはずですが。
そしたら、何と21時発のバスはキャンセルされたとのこと。
パキスタン、、すごすぎです。
いきなりバスキャンセルされるとは。
このため私たちと全く同じバスになったとのこと。
、、おつかれさまです。
さて全員バスに乗りキルギットを出発。
一路ラワールピンディに向かい南下しました。
この先はずっと渓谷の中を通っていき。
いつ終わるともわからない山の中を進んでいきます。
ホントにここの自然は断崖絶壁だけなのでびっくりしますよ。
でも今回は通路側の席だったために景色を眺めることができずに断念。
後はひたすら時間がすぎるのを待っていました。
途中少しお腹がすいたのでお菓子を食べてしまうと。
満腹感からすぐに睡眠。
2時間は気が付きませんでした。
その後夕食の時間になってもバスはレストランによらないので。
持ってきたクッキーなどで夕食とし。
、、、と思ったら夜の10時にレストランに到着したよ。
すでに軽い夕食は食べているので、レストランに到着したところで食べる気にはなりませんでしたけど。
でその後はずっとバスの中で寝ていました。
到着は明日の朝予定。
無事に到着するといいんだけど。
ではまた明日。