やっぱり出れない。
ビザの期限が迫っているのに。
こんなに沈没になったのは初めてです。
おはようございます。
本日夜行でオシュに行こうとしていましたが。
朝起きてみると、移動する気力がわかない。
なぜこんな気持ちになってしまったのか。
こうなったら気持ちが落ち着くまで滞在するしかない。
やっぱり旅疲れでしょうね。
1年間も旅していていろんなことがありましたから。
インドではほとんど休みなく観光移動していましたし。
中国では地震に巻き込まれたりしてましたから。
ここにきて一気に疲れが出たのかも。
、、、、旅したくて海外に出たのに、旅したくないなんて。
それだけ長くやっているからでしょうね。
でも世界遺産はみたいのでウズベキスタンに早いところいかないと。
こういう葛藤が行きにくくさせているのではないのかな。
というわけで結局、午前中も何もやらず。
午後もほとんど宿でボケっとしていました。
ああ、日記書いたよ。
かれこれ3日間以上ためてたし。
でもやはり気力が出ない。
明日本当に移動できるのか不安です。
さて、夕方になり、やっと街へお出かけ。
というのも目的があって。
なんと同じ宿に泊まっているDさんが本日誕生日ということで。
知ったのは昨日で夜に明日誕生日だったという話を聞いて。
これはぜひお祝いしなければと思ったからです。
私は旅人で誕生日だった人は必ずお祝いしようと決めているのです。
というわけでケーキを買いに行きました。
前回は中国でケーキを買ったのですが、中国は着色料だらけのケーキでいろいろ厳選したのですが。
中央アジアのケーキはもともとロシアの文化を継承しているためにケーキも美味しそうで。
スーパーなどいたる所で売っているのです。
このため、どのケーキを買うか物色。
10分考えてようやくケーキを決めました。
ケーキを買った後はすぐに宿に戻りケーキを冷蔵庫へ。
後は皆が返ってくるのを待つばかりです。
ちなみにこのとき、誕生日の本人はバザールへ防毒マスクを買いに行っていたのですが。
キルギスでは昔のロシア製の防毒マスクが売っているらしいとの情報をつかんで。
お土産に買いに行っていたみたいです。
彼が防毒マスクを買いに行く前に、買えたら宿の前でそれをかぶって登場してと約束したので。
ちょっと楽しみにしていました。
が、、ちょうど私がシャワーを浴びた時に帰ってきたらしく。
シャワーを浴び終わった後に出会って。
正直他のキルギス人に引かれたといっていました。
それもそれで面白い。
が、やっぱり帰ってきたその姿を見たかった。
そして夜もふけて、彼の誕生日会が始まりました。
今回は宿の宿泊者がほとんど日本人なので歌を歌う為に。
まずはケーキにろうそくを立てて。
火をつけて!!
誕生日おめでとー!!
火を消してもらった後はケーキを切り分けて。
と思いましたが、ここはせっかくなので防毒マスクをかぶってDさんに切ってもらうことに。
かなりのお似合い!
これだけ見たらかなりの変な誕生日会ですけどね。
ということで夜遅くまで飲んでいました。
旅の楽しさが少しでも増してくれたのではないでしょうか。
さて、明日は、、なにしましょ。。
移動する気は全くないですけどね。
ではまた明日。