今日は移動日です。
島根県仁万から福岡県福岡市まで。
と思ったらしょっぱな寝坊しました。
目覚まし気付かず。。。
出発時間ぎりぎりにユースホステルの人が起こしてくれて。。
助かった~~。。
こんなアットホームなユースホステル初めてでした。
そして駅まで送っていただき。
とても助かりました。
そして一時間に約1本しかない山陰本線を一路西へ。
仁万駅→益田駅→長門市駅→厚狭駅→下関駅と乗り換えて。
この時点で7時間たってます。
ほとんど寝ていましたが、日本か行って荒い海というイメージがありましたが実際には穏やかな海で。
益田駅から長門市駅まではその風景に魅了されてしまいました。
場所によっては沖縄同様の青い海が見れます。
眺めが楽しめる場所、山陰にありました。
そして下関まで移動した後には関門海峡をこえて九州へ!!
って思ったけど関門海峡短いのね。
あっという間に九州着いちゃったんだけど。。
熱海―沼津間のトンネルよりも短いです。。
(わかる人にしかわからなくてすいません。)
ここにきて一気に都会になりました。
さすが北九州100万人都市。
で、都会ではなぜか睡魔が襲ってきて。。
気づいたら博多へ。。
実は北九州から博多って遠いんですよ。
一時間半電車に乗ってないといけないなんてびっくりしました。
そして博多は一度観光したことがあるので、しかもユースホステル満員だったので前回泊まったホテルへ。
駅徒歩1分。
明日朝早いので近くないと洒落にならないですね。
ホテルでちょっと休憩した後、博多と言ったらラーメンと思い中洲の屋台でラーメン食べてきました。
でもやっぱり博多の玄瑛が一番おいしいのですが。
最後はこのラーメンを旅に行きます。
明日は朝一番で鹿児島に向かいます。
ちなみに6時半に出発して17時に着きます。
こんな移動も慣れてきましたが。。