ショップのオープンラッシュが続く新モールIONに
3日に1度は呼ばれている気がするアレクサンドラとかげです。
というわけで、またまたIONのNEW SHOPのご案内。
Wheelock Place側のエスカレーターを降りてすぐのところにある
パン屋さん「Bread Society」は、シンガポール内に数多くの
ベーカリーやカフェを展開する「Bread Talk」グループのひとつながら
一見すると日本のパン屋のような佇まい。

それもそのはず、日本の有名ベーカリーシェフがコンサルタントとして
商品構成や店内イメージを監修しているのだそう。
バゲッドや食パンなど定番から、菓子パン、調理パンなど
常時、約50種類の充実した品揃えを誇っている。


メディア向けのお披露目のあと、味見に加えて
たくさんのパンをお土産にもらった
謎のアジアンハーブが雑草のように無造作にこね合わされていたり
チャーシューバンの親戚のような餡のパンなど
正直、かなり???なものもあったものの
バゲッドは外側が固めでドライなところが私好み。
なかなか良かった~
ショップに隣接した工房からの焼きたてパンが店頭に並ぶので
パン好きは一度試してみる価値あり
Bread Society
2 Orchard Turn #B2-19 ION Orchard
6509-4434
7:30-23:00 無休
アレクサンドラとかげ
3日に1度は呼ばれている気がするアレクサンドラとかげです。
というわけで、またまたIONのNEW SHOPのご案内。
Wheelock Place側のエスカレーターを降りてすぐのところにある
パン屋さん「Bread Society」は、シンガポール内に数多くの
ベーカリーやカフェを展開する「Bread Talk」グループのひとつながら
一見すると日本のパン屋のような佇まい。

それもそのはず、日本の有名ベーカリーシェフがコンサルタントとして
商品構成や店内イメージを監修しているのだそう。
バゲッドや食パンなど定番から、菓子パン、調理パンなど
常時、約50種類の充実した品揃えを誇っている。

メディア向けのお披露目のあと、味見に加えて
たくさんのパンをお土産にもらった
謎のアジアンハーブが雑草のように無造作にこね合わされていたり
チャーシューバンの親戚のような餡のパンなど
正直、かなり???なものもあったものの
バゲッドは外側が固めでドライなところが私好み。
なかなか良かった~
ショップに隣接した工房からの焼きたてパンが店頭に並ぶので
パン好きは一度試してみる価値あり
Bread Society
2 Orchard Turn #B2-19 ION Orchard
6509-4434
7:30-23:00 無休
アレクサンドラとかげ