ビエンチャン都内(特別市ともいいます)の無料Wi-Fiの使える店を紹介します。
カナダ人経営のジョマカフェですが、ウォータースライダーのあるノンチャンウォーターパークに隣接した店舗2号店を2年程前から営業しています。Wi-Fiのパスワードはカウンターで貰います。
ラオス語で言うと、「コー・パスワー(ド)・ネー」。(カッコは消音)
噴水広場にあるのが1号店。今ではベトナム・ハノイに2店舗展開しています。
カナダ人経営のジョマカフェですが、ウォータースライダーのあるノンチャンウォーターパークに隣接した店舗2号店を2年程前から営業しています。Wi-Fiのパスワードはカウンターで貰います。
ラオス語で言うと、「コー・パスワー(ド)・ネー」。(カッコは消音)
噴水広場にあるのが1号店。今ではベトナム・ハノイに2店舗展開しています。

この2号店ですが、席数も多くなく、ゆったりとくつろげます。
ソファ席もあり、コンセントも設置されて、なかなかのネット環境です。
ネットの早さも良好ですが、混雑時には少し遅くなります。
オートフレンチトースト、28,000 kipです。
写真右端にあるのがメープルシロップです。
タラタラと垂らしまして、
ホイップを適度に塗り、
マンゴーを載せて、一口サイズをほうばります。
そして、あー、甘党で良かったなと、天を仰ぎます。
ただ、小柄なワタクシには、少々多く、全部食べ終わるころには、胸焼けが少々。
西洋人には丁度のサイズかもしれませんが、
ワタクシ的には2人で一皿、ほかのディッシュを頼んだ後のデザート的に丁度良いかと。