日本から来た友人は言いました。
「ラオス人ってネコみたい」と。
それは、
「だって、ニャンニャン、ニャンニャン言ってるもの」 なんだそうです。
ラオス語で、「何?」という単語は「ニャン」といいます。
「は何?」が「メーン・ニャン」。早く言うと、「メニャン」。
(例で言うと、これは何?=アニー・メ・ニャン?)
くだけた言い方だと、「メニャンコ?」
さらにくだけると、「イニャンコ?」(※初対面のラオス人にあまり使わないように。。。)
やっぱりニャンニャン言ってます。
そんな響きがネコみたいで可愛らしいのだそうです。
そして、そんなラオスにはネコの姿も多い。
ネコに似ている(と言った人がいる)ラオス人と、一緒にいるネコたちって、どんなだろう?
そんなわけで、
気が向いたときに、
ニュース記事翻訳に使う脳みそのリフレッシュに、
箸休め雑文「我が輩はラオスの猫である」を
初めてみようかなと思いまして。
急に終わってしまったら、すいません、です。