Myカテゴリ
UXO/クラスター弾関連 (22)
【ルアンパバーン特集】 (24)
おすすめ WEBサイト (11)
イベント・コンサート (88)
グルメ・食事 (104)
ショッピング・お土産 (30)
スパ・サウナ・美容院 (4)
ビジネス&現地報道 (239)
宿泊・ホテル情報 (21)
求人・就職 (11)
生活情報全般 (104)
編集部からのお知らせ (59)
観光・見所 (26)
趣味・スポーツ (12)
過去記事&コラム集 (59)

2011.02.06

 ビジネス&現地報道

ボリカムサイで生物多様性管理

ボリカムサイ県のプーチョンボイ、パーナニョン、ナムカディンなどの国立保護林において、第二次統合エコシシテム野生動植物管理プロジェクトが始まった。

 



プロジェクトの署名は1月18日にボリカムサイ県副知事ブンニョン・シースワンナコーン(Bounyong Sisouvannakhone)氏の立会いの下、ボリカムサイ農業森林サービスのブンセーン・パタマヴォン(Bounseng Pathammavong) 氏と野生動植物保護協会(WCS)ラオス支部代表との間でなされた。

 

5年間で172万米ドルをかけた同プロジェクトでは、保護地近隣での雇用機会を創出し、また、生物多様性の認識を高めて環境を保護していくことを目的とする。