Myカテゴリ
UXO/クラスター弾関連 (22)
【ルアンパバーン特集】 (24)
おすすめ WEBサイト (11)
イベント・コンサート (88)
グルメ・食事 (104)
ショッピング・お土産 (30)
スパ・サウナ・美容院 (4)
ビジネス&現地報道 (239)
宿泊・ホテル情報 (21)
求人・就職 (11)
生活情報全般 (104)
編集部からのお知らせ (59)
観光・見所 (26)
趣味・スポーツ (12)
過去記事&コラム集 (59)

2011.02.09

 ビジネス&現地報道

バス運賃30%の値上げ


公共事業交通省は、燃料と車体の部品価格の上昇により1月1日より公共バス運賃が2030%値上がりを発表した。




ビエンチャンからサバナケット(470km)の普通バス運賃は65,000から75,000キップ、VIP2 バスは85,000から 95,000キップ、VIP1バスは 95,000 から110,000キップへ値上がりしており、VIP2 バスは20%、VIP1バスは30%ほどの上昇率だ。

 

バス運行業者は昨年11月に燃料価格が1リットル8000キップになった折に政府に値段改定の提案書を出した。新運賃は燃料価格1リットル当たり800011,000キップでの設定で、燃料がこの価格帯を上回れば再度運賃の見直しが必要になるという。

 

ラオスの燃料価格は世界市場の影響を大きく受けており、国内の燃料価格の変化は様々な製品やサービスへ影響を及ぼしている。