スパヌヴォン通りを空港から中心街へ向かって進むと左手に派手な色使いで芸者が描かれた大きな看板が目に飛び込んできます。正面入り口には暖簾と提灯が飾られガラス張りの店内は広々として明るい日本食レストラン「じゃぱん亭」の紹介です。
2009年11月にラオス初の無煙ロースター焼肉テーブルを設置し話題を集めたレストランで、2階・3階はカラオケも楽しめるVIPルームになっています。
料理は刺身、寿司、天ぷら、丼ものといった代表的な日本食プラス焼肉とメニューが多く何を頼むか悩んでしまいます。
オープン当時からのメニューも、昨年より常駐の日本人3名がちょっとした一手間を加え、更に正当な日本の味に近づけるべくラオスで日本人板前が心を込めて握る寿司を味わってもらいたいと奮闘しています。
オープン当時からのメニューも、昨年より常駐の日本人3名がちょっとした一手間を加え、更に正当な日本の味に近づけるべくラオスで日本人板前が心を込めて握る寿司を味わってもらいたいと奮闘しています。
裏には更に新館をオープン予定で、それに併せてメニューも全面的にリニューアルし、今以上に日本食をラオスのお客様に紹介していきたいと値段設定もリーズナブルにする予定とか。新館に設置した寿司カウンターでは、お客様と直接オーダーを受けて握りや刺身を提供しながら会話も楽しんでもらえる空間にしたいと考えているそうです。今後予定しているメニューには「刺身セット」や「握りセット」もあり、お茶・デザートまで付くという豪華さ。
現在あるセットメニューも45,000キープ前後という価格で提供されており、日本の味を恋しく思った日には満足間違いなしのボリュームです。セットに添えられた漬け物やサラダドレッシング等、ちょっとした付け合わせの物も全て自家製とのことで、日本で人気の塩麹漬け物等の試みにも挑戦しており、新たなメニューをどんどん取り入れてくれるようで長期滞在者にとっては嬉しい限りです。
現在あるセットメニューも45,000キープ前後という価格で提供されており、日本の味を恋しく思った日には満足間違いなしのボリュームです。セットに添えられた漬け物やサラダドレッシング等、ちょっとした付け合わせの物も全て自家製とのことで、日本で人気の塩麹漬け物等の試みにも挑戦しており、新たなメニューをどんどん取り入れてくれるようで長期滞在者にとっては嬉しい限りです。
現在の料理の価格は麺類・ご飯ものが40,000キープ前後。最近では刺身の定番サーモン・マグロ・サバ以外にもホタテ60,000キープ・ホッキ貝50,000キープ・ツブ貝40,000キープ、そして中トロ120,000キープと海の無い国で、日本より安い価格設定となっています。
焼肉も松坂牛400,000キープ、ロース80,000キープ、ハラミ40,000キープと試してみる価値ありのメニューばかりです。
焼肉も松坂牛400,000キープ、ロース80,000キープ、ハラミ40,000キープと試してみる価値ありのメニューばかりです。
今後も手頃な価格で満足してもらえるランチセットや日替わり・お薦めメニュー等、毎日来ても飽きない味とバラエティーの豊富さを提供したいと意気込みを語ってくれました。
また、価格・内容等を相談の上、仕出し弁当のオーダーも可能とのことです。
一人で日本の味を満喫したい日には満足のセットメニュー、大人数でワイワイ騒ぎたい日は焼肉・カラオケと楽しみ方も豊富なレストラン。これからもタイムリーに日本食の新風をラオスに吹き込んでくれそうです。
また、価格・内容等を相談の上、仕出し弁当のオーダーも可能とのことです。
一人で日本の味を満喫したい日には満足のセットメニュー、大人数でワイワイ騒ぎたい日は焼肉・カラオケと楽しみ方も豊富なレストラン。これからもタイムリーに日本食の新風をラオスに吹き込んでくれそうです。
ロケーション:空港から中心街に向かうスパヌヴォン通り左側。Merucure Hotel並び。3階建てのビルに芸者の絵が描かれた看板がライトアップされている。
店名「日本食レストラン じゃぱん亭」
営業時間 ランチ 11時30分〜14時/ディナー 17時〜23時
住所Ban Khounta Thong 電話番号021ー216011
E-Mail : japantei.lao@gmail.com
営業時間 ランチ 11時30分〜14時/ディナー 17時〜23時
住所Ban Khounta Thong 電話番号021ー216011
E-Mail : japantei.lao@gmail.com