韓国食材を扱うk-mart。こちらのお店では、韓国食材の他に日本米の “こしひかり” や自家栽培のもやし・豆腐の販売もしています。
今回特別に、自家製豆腐を作っているところを見せていただきました。
韓国でも豆腐はよく使われる食材だそうで、豆腐を作るこの機械も韓国製のものを使用していました。
まず、しっかりと水に浸した大量の大豆を機械に入れて豆乳を抽出します。
その液体に凝固剤を入れて固めて作るシンプルなお豆腐です。お豆腐には、凝固剤以外の添加物を使用していないそうで、大豆自体の自然なおいしさが味わえます。まだ温かい作り立てのお豆腐をいただいてみました。木綿豆腐ですが、固すぎず甘みがあっておいしかったです。
週にもよりますが、よく売れる週は毎日作らなくては追いつかないときもあるそうで、この日も朝から何十個もお豆腐を作ってパッキングする作業が行われていました。お豆腐はレストランからも注文があるそうで、その人気ぶりがうかがえます。
できあがった豆腐はそのまますぐにお店に並べるので、フレッシュなお豆腐が購入できます。その過程でできた自家製豆乳の販売もしています。
また、豆腐の他に、もやしの栽培もしていました。
こちらも韓国製の機械で、豆からきちんと管理して育てているそうです。
機械の扉を開くと、中からすくすくと育ったもやしがたくさん出てきました。
K-mart以外に、最近新たにオープンしたタラート・サオ1階の支店 “K-FOOD” でも、お豆腐をはじめとする韓国食材・お菓子などが購入できます。こちらの店舗のみ毎週、月・水・金曜日の11:00と14:00に、麺類・プルコギ・巻き寿司などの試食会も行われています。そして、韓国の伝統衣装 “チマチョゴリ” を着たスタッフが迎えてくれますよ。(yuki)
K-mart / ケイマート
住所: 099 UNIT 05 Sapanthong, North Sisattanak District, Vientiane
電話番号: 021 454209
営業時間:7:30-21:00
定休日:なし
K-FOOD / ケイフード
住所: B#01-44,Talat Sao shopping mall, Vientiane
営業時間: 8:00-17:00
定休日:なし