皆様に支えられて今年で10年のテイスト・オブ・ラオス。いつもご愛読くださり本当にありがとうございます。今回は、創刊10周年記念特別企画です。
特集はラオスでのびっくり!が詰まった “アンビリーバボー・ラオス”。ラオス滞在者の方にご協力いただいたアンケートを元に、ラオスでの珍妙・奇譚な体験を10年以上の日本人在住者に解説していただいています。
また、いつもよりもページ数も増やし、ビエンチャン・ルアンパバン・パクセーのマップの他にサワナケートマップも掲載したボリューム満点号。新コラム “知っていますか?ラオスの法律” もはじまりました。
配布先は、ワッタイ空港の国際・国内線、ツーリスト・インフォメーション、ラオプラザホテル、ibisホテル、じゃぱん亭、シヌックコーヒーなど。
ぜひ、読んでみてくださいね。(yuki)
特集はラオスでのびっくり!が詰まった “アンビリーバボー・ラオス”。ラオス滞在者の方にご協力いただいたアンケートを元に、ラオスでの珍妙・奇譚な体験を10年以上の日本人在住者に解説していただいています。
また、いつもよりもページ数も増やし、ビエンチャン・ルアンパバン・パクセーのマップの他にサワナケートマップも掲載したボリューム満点号。新コラム “知っていますか?ラオスの法律” もはじまりました。
配布先は、ワッタイ空港の国際・国内線、ツーリスト・インフォメーション、ラオプラザホテル、ibisホテル、じゃぱん亭、シヌックコーヒーなど。
ぜひ、読んでみてくださいね。(yuki)