2007.07.01

 6 恵子ギャリソンLA便り

2007年6月26日LAにノアの箱舟( noah’s ARK ) !


ブレントウッドのゲティ・センターは今や世界中に知られるLAの名所と言っても過言ではないけれど、そのすぐ北(車で数分)に位置するスカーボール・カルチャー・センター(Skirball Cultural Center)の存在は日本ではあまり知られていないように思う。


ゲティー・センター誕生1年前の1996年にオープン以来、4000年のユダヤ人の遺産と、アメリカの民主的な理想のバイタリティーとの結びつきを探求し続けているとともに、あらゆる異民族・異文化の背景を持つ人々を歓迎、交流し影響しあうことにより、温かい家庭のような社会を作ろうと様々な活動を行っている。

センター内にあるスカーボール博物館では、古代からアメリカに渡ってくるまでのユダヤ人の波乱な人生に関する展示を通して、彼らの歴史、体験などを学び感じる事ができ、歴史的な書類、写真、アートなど30,000以上の貴重な展示物を保持している。音楽、映画、詩、パフォーミング・アート、著名人による講演会などあらゆるイベントが開催され、サマー・サンセット・コンサート(無料)には毎週1,500人ほどが訪れる。

そんなスカーボール・カルチャー・センターが5年の歳月と5百万ドルの費用をかけてこのたび完成させたのがノアの箱舟( noah's ARK)。8,000平方フィートのギャラリーと12,000平方フィートの野外劇場(350席)と庭園からなる。<1,000平方フィート=約93㎡>

屋内の箱舟にはアジア象、シマウマ、キリン、鹿、ノルウェーのポラーベアー、イグアナなど186種類の動物たちが雄雌(男女)各一匹ずつ乗っていて(実物大:約400、手に取れるパペットや玩具の動物たち100以上)それらの動物たちはすべて手作りで、リサイクルされた材料(木材、ボトルの蓋、自転車の部品、野球のミット、バックミラーなどあらゆる身近にあるもの)。
箱舟に乗り、動物たちと触ったり、遊んだり、登ったり、発見したり、実際に体験しながら学べる、子供たちだけでなく大人も童心に帰って楽しめる箱舟。


オープンしたばかりで入場希望者が大変多く、今現在7月前半まで予約がいっぱい、少なくともこの夏中は入場時間指定の事前予約が必要(詳細は下記をご覧ください)。でもご安心ください。 この"ノアの箱舟"は期間限定でなく、永久に展示されるそうですので慌てなくとも大丈夫です。


名前:Skirball Cultural Center
住所:2701 N. Sepulveda Blvd., Los Angeles, CA 90049
電話:310-440-4500
営業時間:火曜―金曜⇒12:00―7:00 / 土曜・日曜⇒10:00―17:00
ウェブサイト: http://www.skirball.org/

名前:noah's ARK (ノアの箱舟)
電話:800-595-4TIX  (アメリカ国内のみ )
入場料: Skirball Cultural Center(入場料込み) / 木曜日は無料
大人⇒$10/ シニア・学生⇒$7/ 子供2才―12才⇒$5
オンライン:http://www.tix.com/Clients/Skirball/ScheduleByMonth/ActSelection.asp?OrganizationNumber=1563


あの・この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
keiko@panseusa.com


それではまた次回お目にかかりましょう!