2008.08.10

 1 スタッフから新着情報

北京への道はマンハッタンビーチから始まった (エレファントツアー/石丸)

北京オリンピックが始まりました!

昨日(8月9日)は、女子ビーチバレーボールの日本チームとアメリカチームの対戦も、ほぼ全試合、中継されてましたね。スコアだけを見ると、何だか圧倒的に負けちゃった感じがしますが、この有力チームを相手に、日本のベテラン、佐伯選手と楠原選手、健闘していました。アメリカと当たらなければ、見れなかった試合でした。


このビーチバレーボール、発祥地は、何と、ここロサンゼルスのマンハッタンビーチ!
ロサンゼルス空港から南に10分のちょっと高級感のあるビーチです。日本チームと対戦したアメリカチームの二人も、この発祥地でいつもプレイしています。(ホントに時々練習してますー目撃情報あり!)ビーチバレーボールのオリンピックの代表はほとんどこの南カリフォルニアの出身。


写真は、8月の1週目の週末に行われたマンハッタンビーチ恒例の6人制ビーチバレーボールでの一コマ。楽しいお揃いのユニフォームのチームがたくさんありました!


マンハッタンビーチには、アメリカの女子サッカーのスター、ミア・ハム(&夫のドジャーズのノマー・ガルシアパラ)が住んでいるほか、テニスのスター、マリア・シャラポワも家を持ってます。ビーチ沿いのストランド・ストリートをお散歩して、リラックスモードで、ちょっとセレブな雰囲気を同時に楽しむのに最適なビーチです。


ロサンゼルスにご旅行中の方も、日本の活躍、気になりますよねー。
ネットが繋がるところでは、公式サイトやYOUTUBEなどでチェックすることは出来ますが、アメリカのテレビしかホテルで見ることの出来ない方には、もうひとつの楽しみ方のご提案!


今回も、オリンピック中継はNBC(ロサンゼルスでは4チャンネル)がカバーしてます。
これはローカルのテレビ局なので、ほとんどのホテルでOK! 
(映らなかったらごめんなさい!)ニュースの時間などを除いて、ほとんど一日中、ライブで北京から中継しています。


NBC北京オリンピックサイト
http://www.nbcolympics.com/



アサヒ・コム
http://www2.asahi.com/olympic2008/
日本語での北京オリンピック情報は、7月23日にリニューアルしたアサヒ・コムも見やすいですね。


どこの国でもそうですが、やはり主に中継されるのは、その国の選手たち。
ロサンゼルスで、日本の選手を見るためには、アメリカの有力選手がいる競技をチェックすることも肝心。


例えば、ラッキーなことに北島康介の平泳ぎ100mがライブで中継されるのは、アメリカに平泳ぎでメダルを期待されているブレンドン・ハンセンがいるからです。中継される可能性が高いのは、陸上競技、ビーチバレーボール、体操(男女とも)、バスケ(ドリームチーム!)などがあります。


北京オリンピック from ロサンゼルス情報、またお伝えします(Cappa)