今日はいつも通り朝9時に出勤して、Bonaventure Hotelをでて、
7th streetで地下鉄に乗り、約25分ほどでハリウッドハイランドに到着です。
丁度到着した駅の上がハリウッドの中心街です。
<<<<<starline>>>>
starlineは、1935年以来、ハリウッドツアーやロサンゼルスツアーを提供し続けている一番古くて、大きな会社です。
75周年の記念で新しいツア−も開催されています。
starlineはとてもハリウッドとロサンゼルスで、幅広く多様な観光ツアーを提供しています。
また、グランドシティーツアー、ダウンタウンからサンタモニカまでのLAの全部を楽しめるhop
-on,hop-offツアー、また、数多くの有名なテーマパークであるユニバーサルスタジオ、ディズニーランド、ポールゲティーセンター、
ナッツベリーファーム、シーワールドその他にも御案内しています。
<<<<<<是非お試しください。>>>>>>
http://www.starlinetours.com/
今回はハリウッドまでいき、人気のスポットを回ってきました。
8箇所のスポットをご紹介させていただきたいとおもいます。
1.Chinese Theater
2.Guitar Center "RockWalk"
3.Santa Monica Blvd. / Robertson Blvd.
4.Beverly Hills Old post office Parking Lot
5.Beverly Center
6.Farmers Market & The Grove
7.Melrose Avenue Shopping
8.Hollywood & Vine / Laserium
1.Chinese Theater
1927年興行師であったシドグローマンによって世界で最も大きい劇場となるよう意図してアカデミー賞の授賞式などでも使われて
いるところです。スター達の手形があるウォークオブフェイムや、ZARA, GAP, H&Mなど有名なアパレルブランドもあります。
劇場がたくさんならぶ。劇場の前では、マリリンモンローやLady GaGa などの衣装をまとった方と記念写真を撮ってみてはいかがでしょう。
http://www.chinesetheatres.com/



2.Guitar Center "RockWalk"
ここでは、数多くの音楽用品やギターが揃った専門店があります。
ジョンレノン、エルビスブレスリーなどの手形も残っています。
音楽好きな方は是非ご覧になってみてください。
http://www.guitarcenter.com/

3.Santa Monica / Robertson
ここでは、たくさんのレストラんやカフェがあり、屋外でお洒落に食べられるところがおおいです。お昼ご飯はここでゆっくりとおいしいものを食べてはいかがでしょう。

4.Beverly Hills Old post office Parking Lot
そして、いよいよハリウッドらしいスポットです。多くのスターやセレブ、大富豪が居住している土地であるビバリーヒルズというとロデオドライブでしょう。
セレブになったような気分を味わえる多くのブランド店が軒を連ねています。ヴィトン、シャネル、グッチ、カルティエなど一流のブランドから、
比較的お手頃のブランドまで揃っています。また、ここにもカフェやレストランなど食べるところも充実しています。一日を過ごすこともできるスポットです。
http://www.rodeodrive-bh.com/index4.html




5.Beverly Center
ビバリーヒルズの中ではとても大きなショッピングセンターです。暑い夏や寒い冬など、屋内で一日を過ごしたい方にはおすすめなほど広いモールになって
いて、ここにも一流のブランドが入っています。
http://www.beverlycenter.com/

旗艦店でしっかりと全部の品が揃っているところで買い物をしたいなら、Rodeo Drive !!
涼しいところで、たくさんのブランドをみて、量をこなしてショッピングなら、Beverly Center !!
6.Farmers Market & The Grove
ここは、ひとつの街のようにつくられていて、ディズニーランドを思わせる様な立派なショッピング街です。レストラン、映画、ショッピング、
ショーのイベントなどたくさんもエンターテイメントがあります。
http://www.thegrovela.com/

風情のある、ビバリーリルズらしい感じです。

映画も堪能できるので、夏は眩しい日差しと暑い気候で疲れた体を休ませるもよし!!

テラスになっているので、日陰でランチを食べられます。
7.Melrose avenue Shopping
多くの有名なファッションショップがある。アメリカのファッションのメッカ的な存在です。
パンクファッションの発祥地ともいわれていますが、おしゃれやファッションに敏感な若者で賑わっています。
パンク系、B系、HipHop系からヴィンテージ古着、アメカジまであります。
ファッション好きな若者は是非、足を運んで日本との違いを比較していみてください。

ヴィンテージもの好きにはもってこいです!!

8.Hollywood & Vine
Hollywood Blvd の賑わっている片っ端から歩いてみました。ここでは、お土産店、コスチュームの店が数多くあり、
その途中に映画の撮影現場を見る事にも2回ほど遭遇しました。

ほんとにシアターがたくさんありました。さすが、映画の街ですね。

日本語を発見!!是非、いろんなおみやげ店に足をはこんでみてください。

ハリウッドを堪能した一日の終に、ハリウッドヒルをみて、「HOLLYWOOD]のサインを記念撮影できるスポットです。
夕方になって、バスで帰りました。
ハリウッドは、すごくにぎわっている所でもあるので、ぜひ、LAに来た際には音楽、映画などエンターテイメントの土地を楽しんでみてはいかがでしょうか。
このStarline hop-on,hop-offは、ハリウッド、サンタモニカ地区を合理的に、
便利に、時間を有意義につかって、自由に過ごせることができます。
このstarline hop-on, hop-off バスは各バス停で20~30分おきに回っているので、
30分くらい過ごしても、1時間すごしても、1時間半すごしても、
丁度バスがくるので、便利なバスであること間違いないでしょう。
日本から研修プログラムにきているKazuyaでした。
7th streetで地下鉄に乗り、約25分ほどでハリウッドハイランドに到着です。
丁度到着した駅の上がハリウッドの中心街です。
<<<<<starline>>>>
starlineは、1935年以来、ハリウッドツアーやロサンゼルスツアーを提供し続けている一番古くて、大きな会社です。
75周年の記念で新しいツア−も開催されています。
starlineはとてもハリウッドとロサンゼルスで、幅広く多様な観光ツアーを提供しています。
また、グランドシティーツアー、ダウンタウンからサンタモニカまでのLAの全部を楽しめるhop
-on,hop-offツアー、また、数多くの有名なテーマパークであるユニバーサルスタジオ、ディズニーランド、ポールゲティーセンター、
ナッツベリーファーム、シーワールドその他にも御案内しています。
<<<<<<是非お試しください。>>>>>>
http://www.starlinetours.com/
今回はハリウッドまでいき、人気のスポットを回ってきました。
8箇所のスポットをご紹介させていただきたいとおもいます。
1.Chinese Theater
2.Guitar Center "RockWalk"
3.Santa Monica Blvd. / Robertson Blvd.
4.Beverly Hills Old post office Parking Lot
5.Beverly Center
6.Farmers Market & The Grove
7.Melrose Avenue Shopping
8.Hollywood & Vine / Laserium
1.Chinese Theater
1927年興行師であったシドグローマンによって世界で最も大きい劇場となるよう意図してアカデミー賞の授賞式などでも使われて
いるところです。スター達の手形があるウォークオブフェイムや、ZARA, GAP, H&Mなど有名なアパレルブランドもあります。
劇場がたくさんならぶ。劇場の前では、マリリンモンローやLady GaGa などの衣装をまとった方と記念写真を撮ってみてはいかがでしょう。
http://www.chinesetheatres.com/
2.Guitar Center "RockWalk"
ここでは、数多くの音楽用品やギターが揃った専門店があります。
ジョンレノン、エルビスブレスリーなどの手形も残っています。
音楽好きな方は是非ご覧になってみてください。
http://www.guitarcenter.com/
3.Santa Monica / Robertson
ここでは、たくさんのレストラんやカフェがあり、屋外でお洒落に食べられるところがおおいです。お昼ご飯はここでゆっくりとおいしいものを食べてはいかがでしょう。
4.Beverly Hills Old post office Parking Lot
そして、いよいよハリウッドらしいスポットです。多くのスターやセレブ、大富豪が居住している土地であるビバリーヒルズというとロデオドライブでしょう。
セレブになったような気分を味わえる多くのブランド店が軒を連ねています。ヴィトン、シャネル、グッチ、カルティエなど一流のブランドから、
比較的お手頃のブランドまで揃っています。また、ここにもカフェやレストランなど食べるところも充実しています。一日を過ごすこともできるスポットです。
http://www.rodeodrive-bh.com/index4.html
5.Beverly Center
ビバリーヒルズの中ではとても大きなショッピングセンターです。暑い夏や寒い冬など、屋内で一日を過ごしたい方にはおすすめなほど広いモールになって
いて、ここにも一流のブランドが入っています。
http://www.beverlycenter.com/
旗艦店でしっかりと全部の品が揃っているところで買い物をしたいなら、Rodeo Drive !!
涼しいところで、たくさんのブランドをみて、量をこなしてショッピングなら、Beverly Center !!
6.Farmers Market & The Grove
ここは、ひとつの街のようにつくられていて、ディズニーランドを思わせる様な立派なショッピング街です。レストラン、映画、ショッピング、
ショーのイベントなどたくさんもエンターテイメントがあります。
http://www.thegrovela.com/
風情のある、ビバリーリルズらしい感じです。
映画も堪能できるので、夏は眩しい日差しと暑い気候で疲れた体を休ませるもよし!!
テラスになっているので、日陰でランチを食べられます。
7.Melrose avenue Shopping
多くの有名なファッションショップがある。アメリカのファッションのメッカ的な存在です。
パンクファッションの発祥地ともいわれていますが、おしゃれやファッションに敏感な若者で賑わっています。
パンク系、B系、HipHop系からヴィンテージ古着、アメカジまであります。
ファッション好きな若者は是非、足を運んで日本との違いを比較していみてください。
ヴィンテージもの好きにはもってこいです!!
8.Hollywood & Vine
Hollywood Blvd の賑わっている片っ端から歩いてみました。ここでは、お土産店、コスチュームの店が数多くあり、
その途中に映画の撮影現場を見る事にも2回ほど遭遇しました。
ほんとにシアターがたくさんありました。さすが、映画の街ですね。
日本語を発見!!是非、いろんなおみやげ店に足をはこんでみてください。
ハリウッドを堪能した一日の終に、ハリウッドヒルをみて、「HOLLYWOOD]のサインを記念撮影できるスポットです。
夕方になって、バスで帰りました。
ハリウッドは、すごくにぎわっている所でもあるので、ぜひ、LAに来た際には音楽、映画などエンターテイメントの土地を楽しんでみてはいかがでしょうか。
このStarline hop-on,hop-offは、ハリウッド、サンタモニカ地区を合理的に、
便利に、時間を有意義につかって、自由に過ごせることができます。
このstarline hop-on, hop-off バスは各バス停で20~30分おきに回っているので、
30分くらい過ごしても、1時間すごしても、1時間半すごしても、
丁度バスがくるので、便利なバスであること間違いないでしょう。
日本から研修プログラムにきているKazuyaでした。