Myカテゴリ
おすすめガイドブック (76)
おすすめ情報 (18)
クレジットカード (10)
旅行準備 (20)
海外携帯電話・インターネット (14)
海外旅行保険 (6)
空港(国内)関連 (13)
語学学習 (10)
[アジア全般*] (5)
[アジア]シンガポール (26)
[アジア]タイ(バンコク) (55)
[アジア]バリ島 (19)
[アジア]ベトナム (68)
[アジア]中国(上海) (27)
[アジア]中国(北京) (37)
[アジア]台湾(台北) (63)
[アジア]韓国(ソウル) (56)
[アジア]香港 (31)
[アメリカ全般*] (16)
[アメリカ]グアム (54)
[アメリカ]サンフランシスコ (18)
[アメリカ]ニューヨーク (49)
[アメリカ]ハワイ (64)
[アメリカ]ラスベガス (43)
[アメリカ]ロサンゼルス (36)
[オセアニア]ケアンズ (13)
[ヨーロッパ全般*] (1)
[ヨーロッパ]イタリア (15)
[ヨーロッパ]パリ (28)
[ヨーロッパ]ロンドン (12)

2010.05.27

 [アジア]ベトナム

ベトナムの両替情報

【カテゴリー】
最新情報おすすめグルメホーチミンの過ごし方リゾート
出発準備出入国現地情報ベトナム語講座


【本文】
“いくら必要? 通貨は何を持って行けば良い? 両替は?”

出発まであと数日となった頃、そろそろお金の準備もしておきたいですね。ズバリ、ベトナム旅行をするのには1日どれくらいのお金が必要でしょうか?朝食はたいていのホテルに含まれていますから、必要なのは昼食・夕食代、それから交通費です。あくまでも目安ですが、次の金額をベトナム旅行での基本的な滞在費と考えておいた方がよいでしょう。

・昼食       5ドル(8万ドン)
・夕食      10ドル(16万ドン)
・交通費     5ドル(8万ドン)
・その他雑費 5ドル(8万ドン)
・合計      25ドル(40万ドン)

これにお土産物代、オプショナルツアー代を加えたものが、現地での旅の予算になります。食べるものは屋台だけ、移動は徒歩のみという、バックパッカー的な旅行をするつもりなら、1日5万ドン程度でやり繰りすることもできます。また、「せっかくの休暇なんだから」と、フランス料理のディナーを入れるなど、ちょっとリッチにしたい場合は、5000円以上を考えておくと良いでしょう。いずれの場合も、自分が考えている金額に  プラス1万円の「予備費」をどこかに忍ばせておきましょう。

さて、持っていくお金の額は決まりました。次は「持っていくのは、日本円か、米ドルか」。一番安全なのは米ドルです。現地でベトナムドンに両替するつもりなら、なるべく高額紙幣で持っていくことをお勧めします。と言うのも、両替する際、50ドル以上の紙幣だと両替レートが良くなるのです。ドルが通用するお店も多いですが、やはり現地通貨を使うのが、一番小回りが利きますし、お得です。

ただし「ドンにすると計算が面倒」「ドンからドル・円への再両替は難しいらしい」などの理由で、極力ドル払いをしたい場合、またドルとドンとを併用するつもりなら、1ドルから100ドルまで、いろんな紙幣を取り混ぜて持っていくのが良いでしょう。日本円も、大都市では問題なく両替できます。わざわざ米ドルに両替して持っていく必要はありません。ただし、地方の小都市に行く場合は、米ドルを持参することをお勧めします。

クレジットカードは、ホテルや高級レストラン、観光客相手の土産物屋などを中心に、使えるところが増えてきました。ちなみにホテルにチェックインする際は、身分証明書代わりにクレジットカードの提示を求められますので、例え買い物で使うつもりがなくても、持参しましょう。両替商によってはクレジットカードが使え、現地通貨を出してくれるところもあります。またカードで現地通貨が引き出せるATMも出てきました。ちなみにトラベラーズチェックは、ベトナムではほとんど使えません。

ベトナムドンは日本国内の銀行では両替できないため、現地に到着してから両替することになります。空港の到着ロビーに銀行があり、飛行機の運航時間に合わせて営業しています。ホテルはもちろん、銀行や両替所で日本円を取り扱っています。両替レートは場所によって異なり、おおむね銀行よりも街の両替商のほうが、良いレートでの両替が可能です。

ベトナムのATM事情