
地球の歩き方
アメリカの国立公園 2011~2012
【内容紹介】
America the Great!
大自然が創造した圧倒的な景観、そこに生きる野生動物。
「地球の鼓動が聞こえる」アメリカの国立公園ガイドの決定版。
●本書に掲載されているおもな国立公園
【グランドサークル】グランドキャニオン(サウスリム/ノースリム)、レイク・パウエルとレインボー・ブリッジ、ザイオン、ブライスキャニオン、キャピトルリーフ、アーチーズ、キャニオンランズ、メサベルデ、モニュメントバレー、化石の森、キャニオン・デ・シェイ
【西海岸エリア】ヨセミテ、セコイア&キングスキャニオン、デスバレー、チャネル諸島、レッドウッド、クレーターレイク、マウントレニエ、オリンピック、ノースカスケード
【ロッキー山脈】イエローストーン、グランドティトン、グレイシャー、ロッキーマウンテン
【その他のエリア】デビルスタワー、バッドランズ、サワロ、カールスバッド、ホワイトサンズ、エバーグレーズ
●読み物としても興味深いコラムも満載です
【やさしい地質学】 18億年の地球史博物館/ザイオンの地質学/アーチ&ナチュラルブリッジ/ヨセミテバレーの滝/イエローストーンで感じる地球のパワー/グレイシャーは氷河の彫刻美術館/ほか
【動植物のはなし】グランドキャニオンの地層と動植物/キャニオンを滑空するコンドル/セコイア豆知識/よみがえったオオカミ/世界初の国立公園が犯した過ち/グリズリーベアの生態/ユーモラスな巨人/コウモリについての誤解/ほか
【先住民を知ろう】アメリカの中の独立国/ポピ族/断崖に生きた先住民/
【そのほかの読みもの】グランドキャニオン大横断/ダムに挟まれたグランドキャニオン/アメリカで最も寂しい道路/ジョン・フォード監督とモニュメントバレー/驚愕のデスバレー気候データ/ほか
●アクティビティガイド
ハイキング/キャンピング/フィッシング/ラフティング/乗馬/ウインタースポーツ
●自分の足で国立公園を歩くための、「旅の準備と技術情報」も満載です。
⇒ 購入はこちら