とにかく時間の制限があるM&K嬢、本日が勝負の日なので、
無駄な睡眠をむさぼってはいられず、翌日は永康街へ出陣!
いきなり午前中から「鼎泰豊」の小籠包でスタートです。

ところが、期待とはうらはらに、オー、ノー、何てこと!ジャカルタの某店の方が全然おいしいじゃないの!かなりショック(涙) 私たち、昨日のお店といい、小籠包にツキがないようです。

さらに残念なお味だった蟹バージョン……

で、続いて行った「冰館」のマンゴーアイス。どうですか、このマンゴーの完熟しきった濃厚な色!味ももちろんサイコーでした!

「川味老張牛肉麺」の「番茄牛肉麺」はトマト入り。牛肉やわやわ~。

ランチ第2部「大来小館」で。出発前から好みじゃないっぽいと思っていたけど、うーん、やはり好みじゃなかった、ここの魯肉の味付け。

茶器や茶葉の店「沁園」へ。お花が開くお茶。これがほしかった♪ お土産にまとめ買い。茶器は… 見るだけ。
無駄な睡眠をむさぼってはいられず、翌日は永康街へ出陣!
いきなり午前中から「鼎泰豊」の小籠包でスタートです。

ところが、期待とはうらはらに、オー、ノー、何てこと!ジャカルタの某店の方が全然おいしいじゃないの!かなりショック(涙) 私たち、昨日のお店といい、小籠包にツキがないようです。

さらに残念なお味だった蟹バージョン……

で、続いて行った「冰館」のマンゴーアイス。どうですか、このマンゴーの完熟しきった濃厚な色!味ももちろんサイコーでした!

「川味老張牛肉麺」の「番茄牛肉麺」はトマト入り。牛肉やわやわ~。

ランチ第2部「大来小館」で。出発前から好みじゃないっぽいと思っていたけど、うーん、やはり好みじゃなかった、ここの魯肉の味付け。

茶器や茶葉の店「沁園」へ。お花が開くお茶。これがほしかった♪ お土産にまとめ買い。茶器は… 見るだけ。