PM3:00 午後のデザートの時間。 これはうまかった!豆花あんまり好きじゃないんだけど、
これはあっという間に完食!

昼過ぎは、「歩く台北」ライターの広橋さんと有名マンゴー豆花店「騒豆花」で待ち合わせ。「歩く台北」かなり参考にさせていただきました。これまでの様子を話すと、あまりの食べっぷりに驚いて、豆花店の店長さんに中国語で話してました。店長さんもビックリ。お土産にマンゴーをいただきました♪「騒豆花」のマンゴー、これは貴重!K嬢と大喜び。

ワタシたちが狙っていたシェーク風の「芒果冰騷」がなかったのは残念。
「騷豆花」
延吉街131巷26号 / (02)8771-8901 / 営12:00~22:00 / 日曜休業

「騷豆花」から徒歩で行けるということで、広橋さんが「ここは絶対行っていただきたい」とおっしゃった「糖村」へも足を運んでみました。
「糖村」
敦化南路一段158号 / (02)2752-2188 / 営10:00~22:00

広橋さんオススメのヌガー。ほんとにおいしかった。

「糖村」で買ったヌガー、マンゴー・パンナコッタ、パイナップル・ケーキ。
これはあっという間に完食!

昼過ぎは、「歩く台北」ライターの広橋さんと有名マンゴー豆花店「騒豆花」で待ち合わせ。「歩く台北」かなり参考にさせていただきました。これまでの様子を話すと、あまりの食べっぷりに驚いて、豆花店の店長さんに中国語で話してました。店長さんもビックリ。お土産にマンゴーをいただきました♪「騒豆花」のマンゴー、これは貴重!K嬢と大喜び。

ワタシたちが狙っていたシェーク風の「芒果冰騷」がなかったのは残念。
「騷豆花」
延吉街131巷26号 / (02)8771-8901 / 営12:00~22:00 / 日曜休業

「騷豆花」から徒歩で行けるということで、広橋さんが「ここは絶対行っていただきたい」とおっしゃった「糖村」へも足を運んでみました。
「糖村」
敦化南路一段158号 / (02)2752-2188 / 営10:00~22:00

広橋さんオススメのヌガー。ほんとにおいしかった。

「糖村」で買ったヌガー、マンゴー・パンナコッタ、パイナップル・ケーキ。