ベトナムでは毎年テング熱にかかる人が出ています。蚊にさされることが原因で発症し、高熱や体の各所に痛みを感じます。潜伏期間は5~8日程度なので、日本に帰ってから症状が出る場合もあります。「怪しい」と思ったら病院へ行きましょう。
一方、鳥インフルエンザは、ベトナムで日本人観光客が通常出入りするような都市部で通常の観光を楽しむ上では、感染の心配は無用です。どうぞ安心していらしてください。感染の予防策として「死んでいる鳥や、弱っている鳥に近づかない」とあります。旅行中にそんなシーンに遭遇することは稀だと思いますが、例えば、動物園などは遠慮した方がいいかもしれません。
以下、鳥インフルエンザに関するウェブサイトを掲載します。出発までに目を通しておきましょう。
◇外務省・海外安全ホームページ
「感染症(SARS・鳥インフルエンザ等)関連情報について」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kansen/influenza/index.html
◇在ベトナム日本国大使館の鳥インフルエンザ情報
http://www.vn.emb-japan.go.jp/html/jinfo_tori_influenza.html
◇在ホーチミン市日本領事館からの安全情報
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/anzen1.htm
◇在ホーチミン市日本領事館からの風疹発生に関する情報
http://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/3/hojin/fushin2j.htm
◇メディカルトーク(ベトナムスケッチ)
http://www.vietnam-sketch.com/life/medical/index.html
一方、鳥インフルエンザは、ベトナムで日本人観光客が通常出入りするような都市部で通常の観光を楽しむ上では、感染の心配は無用です。どうぞ安心していらしてください。感染の予防策として「死んでいる鳥や、弱っている鳥に近づかない」とあります。旅行中にそんなシーンに遭遇することは稀だと思いますが、例えば、動物園などは遠慮した方がいいかもしれません。
以下、鳥インフルエンザに関するウェブサイトを掲載します。出発までに目を通しておきましょう。
◇外務省・海外安全ホームページ
「感染症(SARS・鳥インフルエンザ等)関連情報について」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kansen/influenza/index.html
◇在ベトナム日本国大使館の鳥インフルエンザ情報
http://www.vn.emb-japan.go.jp/html/jinfo_tori_influenza.html
◇在ホーチミン市日本領事館からの安全情報
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/anzen1.htm
◇在ホーチミン市日本領事館からの風疹発生に関する情報
http://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/3/hojin/fushin2j.htm
◇メディカルトーク(ベトナムスケッチ)
http://www.vietnam-sketch.com/life/medical/index.html