南カリフォルニアに“お寿司”を食べさせてくれるレストランは星の数ほどある、といっても過言ではない昨今、でも悲しいかな、“お寿司もどき”を堂々と出す店が少なくない…はっきりと声を大にして言うと、多すぎるのだ! LAのリトル東京の中でも、本物の寿司職人はほんの僅かしかいない、と、私は思う(注: 調査したわけではないから、あくまで私の意見)。
LAダウンタウンから北東に約56キロ、車で40分ほどのところに位置するサン・ディマスは、面積40.49平方キロ、人口約35,000のちっちゃくってのどかな市。 フリーウェー#210と#57近く、まるで西部劇のセットに足を踏み入れたような街で23年前から営業する日本レストラン“リトル・トーキョー”こそが、私が久々に“おいしいー!”とハッピーな気持ちでいっぱいになったおすし屋さん!
常連客の知人・友人たちに“是非、恵子に食べてもらいたい”と誘われ午前11:30の開店とともに入り、寿司カウンターに直行し席を確保、そのほんの数分後にはもうカウンターすべてが埋まってしまった。 それだけではない。 外から見るとそれほど大きくないけれど、中は広々したレストラン全体に常連客やファンらしい人々が続々とやって来ている….平日だというのに。 お寿司だけでなく、天婦羅、どんぶり物、そば、うどん、鍋物も味わえる。
満面の笑顔を浮かべる優しそうなご主人が、新鮮そのものの大きなまぐろをさばく姿を目にし、思わずデジカメを取り出し、パチパチ! そのご主人の握るお寿司をいただく前から、もう感激+大満足、もうそこは日本! こちらが食べ終わった頃を見計らって、タイミングよく握ってくださる“お任せのお寿司”で身も心も幸せいっぱい!
それもそのはず、ネタの多くが東京の築地や東部から空輸で取り寄せるそうだ。
プラス、ご主人以下スタッフの皆さん全員がフレッシュで爽やか+痒い所に手が届く心憎いサービス!
昨年11月にミシェランが、東京(日本の)のレストラン50軒に合計191の星を与えたのは、読者の皆さまもご記憶にあることでしょう。 私がミシェランの覆面調査員なら、間違いなく、サンディマスの“リトル・トーキョー・レストラン”に星を進呈します!
ラスベガスからLAへ行く(戻る)時、立ち寄るにも最高のレストラン。
私はこれから常連客になる!
正式名: Little Tokyo Restaurant and Sushi Bar
住所: 150 E.
電話: 909-599-0666
営業時間:
ランチ: 毎日11:30 am to 2:30 pm
ディナー:
月曜:5:00pm-9:00pm
火曜―木曜:5:00pm-9:30pm
金曜―土曜:5:00pm-10:00pm
日曜:5:00pm-9:30pm
http://elittletokyo.com/En/ppage/jrestaurant/sushi/littletokyo/ (英語)
http://elittletokyo.com/Ja/ppage/jrestaurant/sushi/littletokyo/ (日本語)
あの・この情報をもっと知りたい、または“こんな情報が欲しい”というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
それではまた次回お目にかかりましょう!