Myカテゴリ
「オトラグ」とは? (2)
ひとり散歩 (5)
ショッピング (7)
ショートトリップ (4)
デリシャス! (12)
トラベル (3)
プレゼント応募 (1)
ミュージック (2)
ライフ (8)
女性ひとりでも楽しめるフレンチ・ヴァカンス (24)
展覧会・コンサート (1)
美術館 (9)

2011.03.30

 ライフ

不便さを楽しんでみよう




フランスの魅力って、何?って聞かれると、
時々、こんなふうに、答えます。

それは、
「便利じゃないところ。」



行かれたことのある方は、
もう、お気づきかもしれませんが、

フランスの旅は、
色々と、普段の生活よりも、”考えることの多い”旅行になったと思います。

日本と同じ感覚で、何も考えないで過ごすと、
もしかしたら、現地では、困ることが多かったかもしれません。

しかしながら、
逆に、シンプルに生きる知恵やコツを学ぶこともできる…、
それが、魅力でもある、とも思います。




私たち日本人は、日本に住んでいると、
「便利なこと」が当たり前なっているかもしれません。

いえ、”実は日本が、便利すぎる”…ということにすら、
気づかないかもしれません。

従って、旅に出ると
日本の生活の当たり前が、実は、当たり前では無いことに気づくと思います。

フランスの旅行に行くだけで、きっと不便だなと感じることも。




24時間オープンしている、コンビニは無い、
その前に、コンビニ自体が無い、
日曜日は、スーパーもデパートも閉まっている、
平日でも、日本より、早くに閉まる、


したがって、水だって、買い忘れると、手に入らない、


アパートは、エレベーターがついていないことも多いので
5階でも、階段利用、


お風呂に、バスタブがついていないことも多い、


お風呂のお湯も、貯水槽があり、一定の量しか使えない住居もある、


もちろん、トイレは、ウォシュレットや便座を温める機能は無し、
その前に、トイレの数が少ない、


もちろん、日本じゃないので、
美味しいお米だって、インスタントラーメンだって、
向かいのスーパーに行けば、すぐに手に入るわけでない、


もちろん、街には、パチンコ店や、カラオケ店も無いので、
夜は、灯が少なく、暗くて静か・・・です。


そのほかにも、デザインや芸術性を重視しているため、
機能的には、まるで使いにくかったり、


あえて、不便にしているの?という技なども、あらゆるところで、感じられたりします。

ストで、電車が止まります。
そういえば、宅急便も、こんなに手軽なのは、日本だけです。




でも、人々は、みんな、明るくて、優しく、
そして、それを普通に、自分のライフスタイルとして、楽しんでいます。



それが「当たり前」になるということは、
もちろん、思考や生き方に、人種や文化の違いもあるかもしません。


しかしながら、
私たちも、シンプルに生きることから、学べることが、たくさんあり
そこに、心の豊かさを感じることも多いのです。



電子レンジは、最新の、”手を抜く”機種などないので、
自分で、手をかけて、料理を作ります。


100円ショップもないし、
日本のように、有り余るほどに、モノが溢れているわけではないので、
モノを大事にします。


昔からの使用している、質の良い皮製品など、
何度も直して、リフォームして、使うことを、楽しんだりもします。


清涼飲料水や炭酸飲料など、
日本では、毎週のように、
新商品が並んだり、変わった飲み物が、どんどん登場しますが

フランスでは、基本、カフェでは、温かい飲み物とワインやビールなど、
ベーシックな飲み物だけ。
(最近では、日本茶を置いているところもありますが)


スーパーでは、主に果物のジュースが多く、種類も豊富です。
逆に、それが、シンプルで美味しいです。


平たく言えば、昔のまま、昔から変わっていない、

そんな不便さが良いとか、楽しい、と感じます。




たとえば、今、日本は、節電が問題になっていますが、

電気に関しても、
日本のように、年中、街中が、
家から、店から、煌々としていません。

友人のホームパーティに行くと、
節電とかの意味では、無く、

あえて、キャンドルだけを灯して、TVも消して、みんな語り合ったりもします。
そっちのほうが、なんだか、楽しいのです。


お気に入りのキャンドルを準備して、灯して、TVも消して、

時に、家族や友人と、普段話せないことを、ゆっくり語れば
今まで、気づかなかった何かに、気づくことができるかもしれませんし、

子供たちにとっても、一生の良い思い出となるかもしれせん。



今回の震災に関して、被災地での、ある話を聞きました。

「電気が全部消えたおかげで、星空が、こんなにもキレイだと知った」・・・





こういう状況だから、こそ、見えてくることがあるかもしれません。


何でも、簡単に済ませることは、ラクですし、便利です。

不便さを、不便だと悪い方向に考えるのではなく、

少しだけ、発想を変えて
もう少しだけ、面倒なことも、受け入れていきたいものです。



シンプルに生きる知恵やコツを味方にしてみれば
「こっちのほうがいいね」…なんて、ことに

案外、気づくかもしれません。


ベーシックや工夫を楽しんでみたり…、
模索したり、こだわてみたり、それを実践し、楽しんでみる…



そんなラグジュアリーを感じられる、心の豊かさも
これからは、必要とされるのではないかと思うのです。