TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ

カテゴリー
ひさほゆうが独自の視点で世界遺産を解説!
最新コメント
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 77 | 78 | 79 || 次»

 【ルーマニア旅行記

ルーマニア・シビウ
2008年12月01日
 
2008年12月1日    409日目


チャリダーの日本人とお別れして

次の都市へ。

次の世界遺産はバイクで行きますよ

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「シギショアラ歴史地区」
2008年11月30日
 
2008年11月30日    408日目


小高い山に残る中世の町並み

そこには教会や時計台が残る

ギルドが作り上げた美しい街

 【ルーマニア旅行記

ルーマニア・日本人とまったり
2008年11月29日
 
2008年11月29日    407日目


本日は天候が悪かったので

観光をあまりせずにまったりと

しかしある意味疲れました。

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「要塞聖堂のあるトランシルヴァニアの村落」
2008年11月28日
 
2008年11月28日    406日目


のどかな谷間にそびえる教会

しかしこの地方には他と違った教会が残る

それこそ要塞化された教会が

 【ルーマニア旅行記

ルーマニア・シギショアラ
2008年11月27日
 
2008年11月27日    405日目


なんという乗り換えの嵐

それほどアクセルの悪い場所じゃないんだけど

ずっとバスに揺られていました

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「マラムレシュの木造教会群」(2)
2008年11月26日
 
2008年11月26日    404日目


辺境の地にそびえる教会

遠くからでもわかるその威圧感

人々はここで神と出会ったのである。

 【ルーマニア旅行記

ルーマニア・バイア・マーレ
2008年11月25日
 
2008年11月25日    403日目


本日はすべてが悪い方向に

観光もできなかったし。

宿も見つけるのに苦労したし

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「マラムレシュの木造教会群」(1)
2008年11月24日
 
2008年11月24日    402日目


真っ白な世界の中に立つ教会

見渡す限り荒涼とした大地の中

木でできた教会は今も息づく

 【ルーマニア旅行記

ルーマニア・シゲットマルマツィエイ
2008年11月23日
 
2008年11月23日    401日目


大雪の中の列車

それは暑さと寒さの戦い

暖房効きすぎだし、全く効いてないし

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「モルドヴァ地方の修道院群」(2)
2008年11月22日
 
2008年11月22日    400日目


雪の中に佇む絵画の教会

それは数百年にわたりのどかな場所で異彩を放った

東方正教会の真髄

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 77 | 78 | 79 || 次»