TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ
- カテゴリー
-
- 最新コメント
-
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
76 |
77 |
78 |
79 ||
次»
【[雑学]その他】
- 世界遺産雑学11--世界遺産になれない世界的遺産--
2000年12月29日
世界遺産雑学11
--世界遺産になれない世界的遺産--
世界には世界遺産の登録基準を満たしている遺跡があるにもかかわらず、世界遺産に登録されない場所がある。
それは政治的理由、国際的理由などが複雑に絡んでいるため。
その中でも今回世界遺産にならない宗教の聖地を紹介します。
メッカ サウジアラビア
メディナ サウジアラビア
パガン ミャンマー
【[雑学]ヨーロッパ】
- 世界遺産雑学12--カノッサの屈辱--
2000年12月29日
世界遺産雑学12
--カノッサの屈辱--
歴史の本を開いてみる。世界遺産はほとんどの歴史と深くかかわっている。
今回はカノッサの屈辱。神聖ローマ帝国のお話。
シュパイアの大聖堂 ドイツ
【[雑学]アジア】
- 世界遺産雑学23--シャングリラ--
2000年12月29日
世界遺産雑学23
--シャングリラ--
桃源郷。この世の中にある架空の場所・・。
しかし、ヒマラヤの奥地にその場所は存在した。
雲南三江併流の保護地域群 中国
小説「失われた地平線」
イギリスの作家J・ヒルトンはこの小説にこのような物語を残している。
【[雑学]アフリカ・中近東】
- 世界遺産雑学22--狩猟可能な世界遺産--
2000年12月29日
世界遺産雑学22
--狩猟可能な世界遺産--
現在の世の中でも動物をハンティングできる場所がある。
しかもその場所が世界遺産。
動物を殺して世界遺産を守る。
この謎解きのような場所とは。。
セルー・ゲーム・リザーブ タンザニア
【[雑学]ヨーロッパ】
- 世界遺産雑学13--住民が守り抜いた世界遺産 Vol.1--
2000年12月29日
世界遺産雑学13
住民が守り抜いた世界遺産 Vol.1
--おとぎ話の世界--
世界遺産には小さな町固有の特徴を持った建築物に対して登録することがある。
日本で言うと飛騨地方奥地の合掌造り。
その中でもおとぎ話に迷い込んだと錯覚する場所がある。
ホラショヴィツェの歴史地区 チェコ
【[雑学]アジア】
- 世界遺産雑学14--3つの名前を持つ町--
2000年12月29日
世界遺産雑学14
--3つの名前を持つ町--
2000年以上にもわたって複数の帝国の首都であり続けた町がある。
しかも、歴史上に名をとどろかした帝国
ビザンツ帝国、オスマン帝国
イスタンブール歴史地区 トルコ
【[雑学]ヨーロッパ】
- 世界遺産雑学15--10カ国にわたる世界遺産--
2000年12月29日
世界遺産雑学15
--10カ国にわたる世界遺産--
世界遺産を知る上でこの世界遺産はどうしても知っておかなければならない。
この世界遺産はベラルーシ、エストニア、フィンランド、ラトビア、リトアニア、ノルウェー、
モルドバ、ロシア、スウェーデン、ウクライナの計10カ国にわたる。
もちろん、世界遺産の中で3カ国以上にわたる世界遺産はこの1つだけ。
シュトルーヴェの測地弧
【[雑学]アメリカ・カナダ】
- 世界遺産雑学16--アメリカ第3代大統領--
2000年12月29日
世界遺産雑学16
--アメリカ第3代大統領--
大統領の残した世界遺産。
アメリカ大統領第三代トマス・ジェファーソン。
一人の大統領が、2つの世界遺産を作り上げた。
・シャーロッツヴィルのモンティセロとヴァージニア大学 アメリカ
・独立記念館 アメリカ
【[雑学]ヨーロッパ】
- 世界遺産雑学17 --ガウディのライバル--
2000年12月29日
世界遺産雑学17
--ガウディのライバル--
アントニオ・ガウディ、それはバルセロナで活躍した天才建築家。それと同じ時期にバルセロナで活躍したもう一人の天才建築家がいる。
「ルイス・ドメネク・イ・モンタネル」
バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院 スペイン
【その他】
- ひさほゆうの世界遺産雑学
2000年12月29日
僕が世界遺産旅行に出発する前の3年間、mixiに書いてきたものを公開します。
もちろん、すべての世界遺産について書いているわけではありません。
僕の気になったもの、好きなものを取り上げました。
中には、通説や史実だけではく、僕独自の観点で書いた記述もあります。
みなさんの世界遺産の興味が深まることを期待しています!
<INDEX>
●アジアの世界遺産雑学(25)
●アメリカ・カナダの世界遺産雑学(5)
●アフリカ・中近東の世界遺産雑学(10)
●ヨーロッパの世界遺産雑学(86)
●中南米の世界遺産雑学(16)
●オセアニア・ミクロネシアの世界遺産雑学(4)
●その他(4)
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
76 |
77 |
78 |
79 ||
次»

-
現在「帰国しました」 現在の訪れた世界遺産数「472」
現在ブログランキング登録中

クリックをお願いします。
・ひさほゆう(男)
・静岡県出身
・1982年生まれ
・世界遺産検定「シルバー」保有
2007年7月20日-この日から僕の世界遺産の旅が始まりました。約3年半かけて、300ヵ所以上の世界遺産を見て回ります。
旅行中、世界遺産の現地から、リアルタイムの世界遺産旅行記を掲載していきます。
皆様、どうぞ僕の旅行を見守ってください!!
<
2025年5月のカレンダー
>
| | | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |

-