TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ

カテゴリー
ひさほゆうが独自の視点で世界遺産を解説!
最新コメント
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 21 | 22 | 23 |...| 77 | 78 | 79 || 次»

 【ルーマニアの世界遺産

世界遺産「モルドヴァ地方の修道院群」(1)
2008年11月21日
 
2008年11月21日    399日目


山に囲まれた中ひっそりたたずむ

それは小さな教会

しかし教会中絵画に包まれたモルドヴァの芸術

 【その他

日記が更新できない。
2008年11月21日
 
とうかブルガリア全くと言っていいほどネットができない。

ネットカフェというものが存在しなくてほんとに困りました。

現在ルーマニアのブカレストに来ています。

ただし現在は夜行列車の待ちですので。

日記が更新できないんですよね。

マックの電波勝手にひろっています。

日記の再開はしばしお待ちを



これを書いてから2時間後

予想以上に時間が余ってしまったので日記だけを一気に上げてしまいました。

ただし現在写真までは編集中なので一枚も挙げてあげてません。

時期にアップしますのでしばしお待ちください。

 【ルーマニア旅行記

ブルガリア-ルーマニア・午後から長距離移動
2008年11月20日
 
2008年11月20日    398日目


本日は本当に疲れた日でした。

何しろ首都に夜ついたのはいいですが。

そのまま夜行に乗ってしまったから

 【ブルガリアの世界遺産

世界遺産「イヴァノヴォの岩窟聖堂群」
2008年11月19日
 
2008年11月19日    397日目


湾曲した渓谷に残るもの

それは幾つもの穴をあけて作られた

ブルガリア正教会のイコン

 【ブルガリア旅行記

ブルガリア・やる気のない一日
2008年11月18日
 
2008年11月18日    396日目


本日は観光予定でしたが。

朝起きた時にだるかったので。

完全休日とさせていただきました。

 【ブルガリア旅行記

ブルガリア・ルセ
2008年11月17日
 
2008年11月17日    395日目


ブルガリア第4の都市・ルセ

またここはルーマニアの国境にも接している

ドナウ川に沿う都市

 【ブルガリアの世界遺産

世界遺産「カザンラクのトラキア人の古墳」
2008年11月16日
 
2008年11月16日    394日目


小高い山の一部に築かれた古墳

そこには男女の遺骨が納められていた

トラキア芸術の最高傑作がここに残る

 【ブルガリア旅行記

ブルガリア・カザンラク
2008年11月15日
 
2008年11月15日    393日目


薔薇の街カザンラク

しかし冬はのどかな街並みがみえる

それにしてもスーパーって楽しい

 【ブルガリア旅行記

ブルガリア・休養&時間調整
2008年11月14日
 
2008年11月14日    392日目


本日は休養としました。

と言ってもシリストラは宿が高いので

シューメンに移動しましたけど。

 【ブルガリアの世界遺産

世界遺産「スヴェシュタリのトラキア人の古墳」
2008年11月13日
 
2008年11月13日    391日目


謎の民族トラキア人

彼らは一時期バルカン半島をおさめた勇敢な民族だった

ここは彼らのお墓の跡

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 21 | 22 | 23 |...| 77 | 78 | 79 || 次»