TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ
- カテゴリー
-
- 最新コメント
-
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
54 |
55 |
56 |...|
77 |
78 |
79 ||
次»
【中国旅行記】
- 中国・麻婆豆腐発祥の店
2007年10月26日
2007年10月26日 83日目
本日はいろいろやったな。
寝袋買ったし。
なんといっても麻婆豆腐発祥の店に行った!!
【中国での風邪薬】
- 中国での風邪薬のすすめ
2007年10月26日
中国で風邪をひいた際、上海―大阪間のフェリーで知り合った人に中国での風邪薬を教えていただきましたので紹介したいと思います。
とにかく、風邪が一番ひどい状態に飲んだ時にあっという間に楽になったのです。
ぜひ、中国で旅される方は買ってみてはいかがでしょうか。
中国全土どこでも手に入ると思います。
【中国旅行記】
- 中国・成都
2007年10月25日
2007年10月25日 82日目
成都ってすごく都会なのね。
それにしても久しぶりに日本人を見た。
というか10人以上いるんですが。。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「峨眉山と楽山大仏」(2)
2007年10月24日
2007年10月24日 81日目
そこは雲の絨毯が敷き詰められた場所。
まるで私が天空の白い大地に立っているよう。
ここはまさしく文化と自然を併せ持った複合遺産。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「峨眉山と楽山大仏」(1)
2007年10月23日
2007年10月23日 80日目
ほんとになんてもん作ったんだよ。
何この大きさの大仏は。
足の指だけで私の身長の半分の高さがあるんですが。
【中国旅行記】
- 中国・楽山
2007年10月22日
2007年10月22日 79日目
あれ、こんなに移動に時間がかかるの。
おかげで予定がくるってしまった。。
それにしても良く寝たよ。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「大足石刻」
2007年10月21日
2007年10月21日 78日目
久々に絶句しました。
なんだ、ここの石像群のすごさは。
色彩も残っておりとても感動。
【中国旅行記】
- 中国・重慶
2007年10月20日
2007年10月20日 77日目
本日はほんとつらい一日でした。
なにって、移動が。
ほとんど移動しかしていないよ。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「武当山」(2)
2007年10月19日
2007年10月19日 76日目
やはり信仰される山はどことなく雰囲気が違う
頂上からの眺めは最高
ここに仏の存在を見たのですね。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「武当山」(1)
2007年10月18日
2007年10月18日 75日目
なんだ、この断崖絶壁の山々は。
さらに崖に造られたお寺が並んでいる。
どうやって作ったのよ。
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
54 |
55 |
56 |...|
77 |
78 |
79 ||
次»

-
現在「帰国しました」 現在の訪れた世界遺産数「472」
現在ブログランキング登録中

クリックをお願いします。
・ひさほゆう(男)
・静岡県出身
・1982年生まれ
・世界遺産検定「シルバー」保有
2007年7月20日-この日から僕の世界遺産の旅が始まりました。約3年半かけて、300ヵ所以上の世界遺産を見て回ります。
旅行中、世界遺産の現地から、リアルタイムの世界遺産旅行記を掲載していきます。
皆様、どうぞ僕の旅行を見守ってください!!
<
2025年5月のカレンダー
>
| | | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |

-