TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ
- カテゴリー
-
- 最新コメント
-
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
55 |
56 |
57 |...|
77 |
78 |
79 ||
次»
【中国旅行記】
- 中国・襄樊
2007年10月17日
2007年10月17日 74日目
やっと移動できた。
といってもまだ本調子ではないんだけど。
移動だけならできそうだと思ったから。
【中国旅行記】
- 中国・洛陽(療養中)
2007年10月16日
2007年10月16日 73日目
頼む。
いい加減治ってくれ。
ここまで長く風邪にかかったのは久しぶり。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「龍門石窟」
2007年10月15日
2007年10月15日 72日目
川の両岸にそびえる岩山
そこには大量の無数の穴が。
ここは仏教を信仰する人の石窟群
【中国旅行記】
- 中国・洛陽(4)
2007年10月14日
2007年10月14日 71日目
やっと治りそう。
ただ、本日無理をしたらまたひどくなりそうなので。
ゆっくりとしていました。
【中国旅行記】
- 中国・洛陽(3)
2007年10月13日
2007年10月13日 70日目
風邪治らない。
本日もただ寝ていただけ。
こりゃ明日も無理かも。
【中国旅行記】
- 中国・洛陽(2)
2007年10月12日
2007年10月12日 69日目
本気で風邪をこじらしてしまった。
ずっと寝ていました。
にしても本日は中国人のマナーの悪さにあきれた。
【その他】
- 本日は
2007年10月12日
風邪をこじらせました
正直言って喉がすごい違和感。
早く治るといいけど。
【中国旅行記】
- 中国・洛陽
2007年10月11日
2007年10月11日 68日目
あれ、洛陽ってこんなに発展していない街なの。
三国志を知っている人なら大都会と錯覚してしまうかも。
魏の都だった場所です。
【中国の世界遺産】
- 世界遺産「殷墟」
2007年10月10日
2007年10月10日 67日目
初めて甲骨文字をみた。
ここは中国文明の最初の場所。
そして漢字の源が造られた所。
【中国旅行記】
- 中国・安陽
2007年10月09日
2007年10月9日 66日目
寒かったり、暑かったり。
気候の変わり目の場所に来ているのですね。
本日は比較的に楽な日でした。
«前 ||
1 |
2 |
3 |...|
55 |
56 |
57 |...|
77 |
78 |
79 ||
次»

-
現在「帰国しました」 現在の訪れた世界遺産数「472」
現在ブログランキング登録中

クリックをお願いします。
・ひさほゆう(男)
・静岡県出身
・1982年生まれ
・世界遺産検定「シルバー」保有
2007年7月20日-この日から僕の世界遺産の旅が始まりました。約3年半かけて、300ヵ所以上の世界遺産を見て回ります。
旅行中、世界遺産の現地から、リアルタイムの世界遺産旅行記を掲載していきます。
皆様、どうぞ僕の旅行を見守ってください!!
<
2025年5月のカレンダー
>
| | | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |

-