TOP > ひさほゆうのリアルタイム世界遺産旅行ブログ

カテゴリー
ひさほゆうが独自の視点で世界遺産を解説!
最新コメント
«前 || 1 | 2 | 3 |...| 57 | 58 | 59 |...| 77 | 78 | 79 || 次»

 【中国の世界遺産

世界遺産「万里の長城」(2)
2007年09月29日
 
2007年9月29日    56日目


本日は結局目的としている場所にはいけませんでした。

が、予定を変更できるのが旅の面白いところ。

違う場所に行ってきましたよ。

 【中国旅行記

中国・北京西単
2007年09月28日
 
2007年9月28日   55日目


どんどん中国の祝日が近づいてきました。

中国語ではやっぱり黄金週間って書くのですね。

これにより駅は大変なことになっていました。

 【中国の世界遺産

世界遺産「明・清代の皇帝陵墓」(3)
2007年09月27日
 
2007年9月27日    54日目


う~ん、明ってやっぱり万里の長城でお金無くなってたのかな。

明十三陵って広いけど一つ一つがこじんまり。

高祖が一番すごかった感じが。

 【中国の世界遺産

世界遺産「万里の長城」(2)
2007年09月26日
 
2007年9月26日    53日目


本日は明のすごさを思い知らされた。

承徳では清のすごさを知ったけど、明もすごかった。

万里の長城ってすごい。

 【中国旅行記

中国・東直門バスターミナル
2007年09月25日
 
2007年9月25日    52日目


もうすぐ10月にもなるんですね。

中国では10月上旬は長期休暇があります。

みんないろんな場所に出かけるので旅行者にとってはありがたくない。

さて、どうしましょうか。

 【中国の世界遺産

世界遺産「承徳の避暑山荘と外八廟」(2)
2007年09月24日
 
2007年9月24日    51日目


歴史って素晴らしい。

ほんとに清の権力を見せつけられた気がした。

すごいすごすぎる。

 【中国の世界遺産

世界遺産「承徳の避暑山荘と外八廟」(1)
2007年09月23日
 
2007年9月23日    50日目


ねえ、清ってこんなに権力持ってたの。

本日はあまりの素晴らしさに驚いた。

これだけのものを作れる皇帝って。。

 【中国旅行記

中国・承徳
2007年09月22日
 

2007年9月22日    49日目


あ~、本日はゆっくりした一日になったよ。

宿もいいところ決まったし。

承徳っていい街だ。

 【中国の世界遺産

世界遺産「万里の長城」(1)
2007年09月21日
 

2007年9月21日    48日目


だ、だまされた。。

ってっか、それが普通なのか。。

詳しくは後ほど。

 【中国旅行記

中国・秦皇島
2007年09月20日
 

2007年9月20日    47日目


早いもので旅を始めてから2か月がたちました。

途中、2週間ほど日本に戻った時もありましたが。

あっという間ですね。


«前 || 1 | 2 | 3 |...| 57 | 58 | 59 |...| 77 | 78 | 79 || 次»