お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2011.06.25

 講演会

鶯と燕姉妹の講演会

昨日は都内某所で行われた鶯と燕姉妹の講演会に行ってきた。この姉妹は中号伝統音楽である古筝の奏者であり、昨年はNHK 教育テレビで中国の講座にも出演。http://ameblo.jp/ying-yan/

18
歳で武漢の高校を卒業後、日本に留学。今年が日本在住9年目で明日には武漢に帰国、新たなステージに入るとのこと。話の合間に「夜来香」や「昴」などの演奏もあり、普段は見られないビジネスセミナーであった。




当日会場にはおじさんが大勢を占める中、第一声が「来日当初の3年間は本当に辛かった。わくわくした気分で来日したが、失望から落胆に変わった。」と率直。


「日本の若者、特に男子とは話が合わない。話が合う、いいなと思う男性は40代以上。」との発言もあり、この美人姉妹には交際相手は全く見つからなかったという。おじさんにはこの国を作ったという自負があり、この国を心配しているのもおじさんだ、と感じている。




日本の若者については「今日が楽しければよい、自分の将来を考えていない」と手厳しく、女子についても「専業主婦か、独身のキャリアウーマンか」の二者択一は馴染めない、と。




一方中国の80后世代(1980年代生まれ)には意欲もあるが、焦りもあり、現状には満足していない。自分たちは9年も中国を離れて、中国のことが分からなくなるのが怖い、と帰国を決意。日本の報道は大げさにある部分だけを報道するので、自分たちにも真の中国が見えない様子。


質疑応答の中で「80后世代は日本の団塊の世代と境遇が似ており、話が合いそう」という新説を耳にした。尚彼女らは武漢で東湖開発区の形象大使(イメージ大使)を務めるという。