《西寧散歩》2011年8月20-22日
2011年8月20日(土)
1. 西寧まで (1) ウルムチ空港
西寧行きの飛行機はまだ離陸まで3時間半もあった。遅れるよりはマシであり、感謝しなければならない。南方航空でチェックインできるか心配だったが、簡単にチェックインは出来た。しかし通路側の席を希望すると「既に満員です」との答え。3時間半前に通路側の席が1つもない?一体どんな機体なのだろう。そんなに混んでいるのだろうか。
2011年8月20日(土)
1. 西寧まで (1) ウルムチ空港
西寧行きの飛行機はまだ離陸まで3時間半もあった。遅れるよりはマシであり、感謝しなければならない。南方航空でチェックインできるか心配だったが、簡単にチェックインは出来た。しかし通路側の席を希望すると「既に満員です」との答え。3時間半前に通路側の席が1つもない?一体どんな機体なのだろう。そんなに混んでいるのだろうか。
取り敢えず窓際の席を予約し、ボーディングパスを貰う。しかし時間は余りに余っている。インターネットでもできる所はないかと探すと、PCが置いてある店が目に入る。脚マッサージもあるようだ。聞くと68元もする。しかし他に行く所もなく入り、自分のPCを繋ぐ。70元支払ったが、おつりの代わりにおしぼりを持ってくる。よく見ると2元と書かれている。うーん、こういう所が中国の悪い所だな、と思わずつぶやく。いや、Facebookは中国では繋がらないので、自分でつぶやいただけ。
見ていると若者が何人かネットに向かっている。アニメを見る者、ゲームに興じる者、この値段でよくもこんなことがしていられるなと感心してしまう。その内の一人はこの店のオーナーらしい。遊んで暮らすとはこのことか、このゆるさが良いのかもしれない。