お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2012.05.24

 旅行記(アジア)

バングラディシュ・スタディツアー(28) ラカイン族のハローウイン

ハローウイン?

夕飯を頂く。今日はエビの煮つけが出た。いよいよ日本食に近づいている感じがする。ご飯を一緒に食べると食が進むし、日本を思い出す。




外が何だか騒がしい。真っ暗な中、子供達が何人かやって来て、口々に何か叫んでいる。先生の奥さんがその子達に何やらお菓子を渡している。子供達は嬉しそうに受け取り、また別の家に向かう。




これって、西洋ではハローウインじゃないのか。香港に住んでいた時、ハローウインは恐怖だった。団地の子供という子供が家のベルを鳴らして、押し寄せてきた。当日外出したり、居留守を使ったり、日本人はまじめだから大変だった。




何かラカインのお祭りと関係があるのだろうが、説明を受けることが出来ず、事情は分からない。それでも偶然、このような行事が見られることはラッキーなのだろう。