3. シェムリアップ 再会
バンコックエアーのカウンターはかなり混んでいた。国際線も国内線も皆一緒に受け付けていた。これで間に合うのだろうかと思ったが、淡々と待つと、20分後にチェックインできた。飛行機はあっと言う間にシェムリアップに到着。
空港では前回同様アライバルビザを取得。慣れているので直ぐに列を並び、これもまたあっと言う間に取得。イミグレは相変わらずゆっくり進んでいたが、脇の外交官用のゲートを開放してくれ、これまた直ぐに抜けた。
今回は空港で携帯のシムカードも取得。10ドルで十分使えるカードをゲット。何故かおまけのストラップまで付いていた。店員は流暢な英語を話し、外国人に慣れている。日本でもこのようなサービスがあれば便利なんだけど。
外に出ると笑顔でサレンが待っていた。2月以来、10か月ぶりの再会だ。こんなに早く再会するとは正直思っていなかっただけに喜ばしい。彼のトゥクトゥクに乗り込み、市内へ。当然ながらそれほど変わっていない。
今日の宿はクローマーゲストハウス。ここのオーナーNさんとは前回お目に掛かり、そのご縁で泊まることにした。10ドルで広い個室に入れてもらい、お湯のシャワーもある。ネットは共同スペースまでPCを持っていけばフリーで繋がる。快適なネット環境だ。