お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2012.08.12

 ブログ(タイ)

メーサローン茶旅(11) お茶の試飲

(9)茶の試飲

メーサローンビラに戻る。途中にセブンイレブンがあるのは昔からだが、何となく街の雰囲気にそぐわない。更に歩いて行くとお茶屋さんが数軒ある。観光客用、と言った感じで、ちょっと敷居が高い。




1軒、普通の家がある。向かい側ではお婆さんやおばさんが世間話に興じていた。子供同士がけんかしていた。お婆さんはそれを止めることもなく、まるで『子供は喧嘩して大きくなるんだ』と言っているように笑いながら見つめている。片方の子が泣きだすと初めて母親が間に入る。何だか子育ての意味を見る。




その家の奥では男性が茶葉を選り分けていた。家族と親せきが飲む分だけ茶を作っているらしい。中国の大工場などと違い、こうやって小さな茶工場が片手間でやっている、こんな光景が望ましい。




ビラに戻ると食堂でお茶の試飲をした。烏龍茶は前日飲んだ通り品質が明らかに向上していたが、同時に紅茶が美味しかった。これも台湾の影響だというが、簡単に作れるのだろうか。







そしてここに宿泊する人、外からご飯を食べに来る人、特にタイ人がお茶を飲むようになったという話を聞いて、少し驚く。確かに外では結構涼しいのに、何故かテントを張ってキャンプなどをしている。これがいわゆる中産階級の勃興ということだろうか。健康志向、烏龍茶が血圧を下げる、などと聞き、香が良いことも手伝って、タイ人がお土産に買っていく。数年前には考えられない変化である。




これまでは台湾など輸出先の要請で茶を作ってきたが、これからはタイ人の好みに合うお茶を作ることになるだろうか。しかしタイ人は甘い物好き。甘みが無いと飲まれないだろうか、それとも薬として飲むだろうか。

色々なことを考えながらお茶を飲むのは楽しい。タイ産烏龍茶、紅茶の宣伝をしてみると面白そうだ。そのまま夕飯となり、ここの名物、豚足とマントウを頂く。相変わらず美味い。食堂内にはWifiが設置されており、ここでネットも繋がる。昔はそんなものはなかったな。