お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2013.01.23

 旅行記(中国)

新疆南路を行く(20) ウルムチ ついに羊スープにありつく

8月22日(水)  (2)遂に羊スープ

翌日N教授一行の帰国を見送り、一人になった。兎に角一人になればやりたいことは1つ。羊スープを飲むことだった。歩いてウイグル人が多く住む地域へ行く。豊富なフルーツを売る店があり、羊が吊るされている肉屋も露天になっていた。何となく近づいてきている。




横道に入ると、ケバブを焼く店があり、ポーラが大鍋で作られている。あったあった、店の前にドラム缶を出し、羊肉を豪快に湯がいていた。そして肉は外へ出し、そのスープを美味しく頂く。




ベーグルのようなナンを頼み、スープに浸して食べる。ウマい。スープは本当にコクがある。肉も柔らかい。幸せだな、と思う。この暑い新疆で熱いスープを飲む。暑い時は熱い物が良いのかもしれない。これで15元はやはり安い。周辺の店の雰囲気も良い。このようなウイグル人居住区はいつまでも残っていて欲しい。