お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2013.04.09

 旅行記(スリランカ)

スリランカ お坊さんと行く紅茶畑の旅(5) キャンディ スリランカの東大を見学する

ランチ

キャンディの市内近くに来たところで、ランチを取るという。かなり立派なレストランに入る。まだ11時で誰もいない。スマは僧侶だから、食事は午前中に取るのだろうか。ビュッフェ形式、チキンカレーやチャーハンなどが並ぶ。野菜の煮込みなども含めて一通り取って食べてみる。味は悪くない。




周囲に客が増えてきたが、いずれも観光客。中国人の団体が相変わらずの大声で騒ぎながら、料理を取り、食事を始める。韓国人の団体もやって来た。出張者と思われる日本人も2人で食事をしている。そういえば、昨晩の飛行機では、前の席に日本人出張者が乗っていたのを思い出す。確かキャンディの近くへ行くと言っていたが、違う人だった。

この国では僧侶は尊敬されているのか、お客が増えて来ると、デザートは自動的にボーイが運んできた。フルーツは美味しかったが、ケーキは余りにも甘すぎて食べ切れない。先日のトルコを思い出し、苦笑する。恐らくスマはこのような場所で食事をすることはないだろう。私の為に態々やって来たようだ。感謝。

ペーラーデニヤ植物園と大学

街から少し離れた大学へ行った。大学と言っても相当の敷地に緑が溢れ、まるで植物園のよう。駐車場に車を停めると一人の若い坊さんがやって来た。スマの寺の若者で、この大学で勉強しているという。彼が大学内を案内してくれということでスマは去っていった。




スリランカ最古の大学で一番入るのが難しい大学。彼の説明では入試で満点を取った者だけが入学できるほど、厳しいという。大学の建物も由緒正しく、古い。図書館には相当の蔵書があるようだが、事前の許可が無ければ部外者は立ち入れない。

それにしても本当に恵まれたキャンパスで、大きな木の下で学生達が楽しそうのおしゃべりしている。木の下のベンチにはカップルが並び、恋愛も盛んなようだ。気が付くことは女子学生が非常に多いこと。70%以上が女子ではないかと思われる。内戦の影響で男が多く死んだから、と言われ、戦いがつい最近まであったことを初めて認識した。これが今後のスリランカの大きな問題なのだと知らされる。




横には大きな川も流れており、別のキャンパスには橋を渡って行く。本当に広い。橋にはサルが何匹もいて、愛嬌をふりまく。




隣と言ってもかなり離れているが、同じ名前の植物園へ行く。ここは1867年、イギリス人が中国から茶樹を持ち込んだ場所と言われ、来てみたが、当然茶樹などはない。これはカルカッタの植物園と同じパターンだ。




ここもかなり広い。迷子になりそうな大きさだ。ガイドブックには全て歩くとまる一日掛かるとある。1821年に出来たというから古い。しかもそれまでは王妃の庭園だったか。確かに相当に古い木が多数見られる。




日本庭園と言う名の庭もあったが、雰囲気は少し違う。オーキットガーデンは素晴らしい蘭の花が何種類も咲いて、良かった。こんな感じで一つ一つ見ていくと確かに相当の時間を要するのは間違いない。ここもデートスポットなのか、カップルが多い。