お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2013.08.01

 旅行記(中国)

黒茶を訪ねて梧州へ茶旅(10)香港行のチケットがない

4.梧州2  チケットが無い

梧州でも目的を果たして満足に浸る。李さんに『これからどうするだ」と聞かれ、ふと我に返る。どうするんだ?バンコックのポーラからは賀州という風光明美な場所があると教えられていたので、行って見ようかと思ったが、李さんによれば、『古い民家も大自然も郊外にあり、バスでは行けない』という。それはそうだろう。

賀州を諦めるとあとは香港に戻るしかない。体調も万全とは言えないし、今回は梧州で満足しよう。バスターミナルへ行き、チケット購入を試みる。ターミナルは大混雑で、長い列が出来ていた。中国では見慣れた光景だが、やはり効率が悪いのだろうか、または何かトラブルでもあるのだろうか。




20分ほど待って自分の番がやって来たので『香港』と告げると、『コンピューターが壊れているので空きがあるかどうか分からない。ここに電話して聞け』と番号を教えられる。そうなら最初からそう表示して欲しい、とは思うが、ここは中国。李さんが電話してくれたが、何と何と、香港行き直通バスは3日後まで満席だった。どうする?李さんは直ぐに窓口に戻り、満席だと告げ、代わりにシンセン行きを買ってくれた。明日朝9時発、これで方向は定まった。シンセン行きは一日数本あったが、どれも人が多いようだった。高速鉄道が開通するとこの様子も一変するのだろう。

夕飯は最後の晩さんではないが、李さんとオジサンと3人で梧州名物?海鮮粥を食べに行った。私はお粥が大好きな人間だが、ここの粥は本当に美味しかった。中国でも北部は白粥に塩の効いたピーナツなどを入れて食べると美味いが、やはり南のドロッと煮込んだ粥が良い。今回はそこにエビ、カニなどがふんだんに入っているのだから堪らない。







オジサンからは茶について色々と聞いた。市政府はお茶の新興より不動産収入に力を入れているようで、六堡茶の知名度は昔より上がっているが、それでも将来は楽観できないという。中国の茶業も曲がり角に来ているようだ。