お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2013.09.21

 旅行記(中国)

鉄観音の故郷を訪ねる(13) 安渓大坪 路線バスで去る

バスで去る

帰りは路線バスを使って戻ることにした。大坪から厦門へ直接戻る方法はない。バスで同安へ行き、乗り換えるという。同安までのバスも一日4便しかない。午前10時半のバスを予約してもらった。何と家の前まで来てくれるというのが、田舎らしい。

バスが来るまで茶を飲んで待つ。名残惜しかった。いつまたここへ来られるか分からない。張さんがそれまで茶作りを続けている保障もない。そんなことを思いながら茶を啜る。出発の時間になってもバスは来ない。まあそんなものかと思っていると突如外でバスのクラクションが。皆一斉に飛び出しバスを止め、張さんは運転手に指示を出し、私を運転手の脇の席に座らせてくれた。あっと言う間にバスは走り出し、呆気ない別れとなってしまった。




バスは茶畑の見える山道を進んだ。それから一路山を下り、1時間ほどで同安の街に着いた。だが、同安から厦門へ行くバスが分からない。てっきりバスターミナルにでも入って、そこで厦門行きを探せばよいと考えていたが、運転手は道路脇で『降りろ』と言い、前方の普通のバス停を指すばかり。仕方なくバス停でバスを探したが分からず、近くの女性に聞いたところ、『私も同じ方向だから』と一緒にバスに乗せてくれた。




バスは普通の路線バス。ただひらすら大通りを厦門に向かって走る。しかし1つずつバス停に停まるので、なかなか進まない。それから1時間走ってようやく厦門市内へ。私を乗せてくれた女性は『終点まで行きなさい』とわざわざ声を掛けて降りていった。何と親切なのだろうか。終点の輪渡に着いた時にはへとへとに疲れていた。そのままタクシーに乗り、また華僑大廈へ戻った。料金は僅か1元だった。