5月28日(火)
お別れ
あっという間に最終日になってしまった。今日も朝日を眺めた。今回ヨーガに関しても得ることが多かったが、久高島という島に来ることが出来たことが一番の感謝である。この島の伝統的な仕切りを見ると、今の日本にかけている様々なことに思い当たる。『本当の公平とは』『土地とはだれのものなのか』『自然を破壊するとはどういうこと何のか』。
そして今回の合宿メンバー、ここでは紹介できないが、ユニークな人々が集い、楽しかった。日本各地から、そしてバンコックお茶会のメンバーも一人、緊急参戦していた。ヨーガというキーワードで集まる多彩なメンツ。これも素晴らしい。
行きと同様、荷物だけ車で運んでもらい、港まで歩いていく。この島のことをもっと知りたいという感情と、部外者が知る必要はない、むしろ失礼に当たるのではないか、という両方の考えが頭をもたげ、混乱する。いずれにしても私の旅から言えば、ご縁があればまた来る、ということだろう。
もう1泊滞在するA師夫妻などとはここでお別れした。帰りの船は快晴の中、それほど揺れることもなく、無事本島に着いた。