お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2013.11.30

 旅行記(中国)

済南を歩く(3)済南 済南で出会った日本通

こんなところに日本通が

 

 

オフィスに戻る。ここは地場の旅行会社。日本語が出来る人がいるというので話を聞きに行く。するとこんなところにこんな人がいるのか、と思うほど、日本語が達者で、しかも私より数段日本のことを知っている。写真もプロ並みの腕前で、日本各地で撮った写真を見せてくれるがただただ驚くばかり。この会社の毎年のカレンダーの写真にもなっている。


 

山東のお茶事情も聴く。やはり日照の緑茶が取れる程度。隣の河南省などともあまり関係がないようだ。出してくれたお茶も福建省の紅茶だった。『緑茶は来年の春に日照へ行って飲んだらどうだ』と言われ、もっともだと思う。

 

なんだかんだ話していると夕方になり、Oさんの上司の上海人と一緒に夕飯を食べることになる。この季節はザリガニだろう、と連れて行かれたのは、おしゃれなレストラン。ピアノまで設えてある。外では豚や鳥を焼いているので、そのギャップもまた面白い。済南のエンゲル係数は異常に高い、というのは本当だろう。


 

上海人Lさんも30年にわたって旅行業界で活躍、日本語も達者で『日本と日本企業の弱点』を明快に説明してくれた。特に日本は謝ればよい、すぐに『すみません』というが、それは『中国人には謝っているようには聞こえない』という点が、今の日中の感情的な面を助長しているように思う。


 

そして夜ホテルに戻ると衝撃のメモが置かれていた。済南は面白い。

⇒ http://www.yyisland.com/yy/terakoyachina/item/5810