お知らせ

>>お知らせ一覧

Myカテゴリ
コラム (88)
ブログ(タイ) (74)
ブログ(香港) (43)
プロフィール (1)
寺子屋チャイナ(ビジネス) (9)
寺子屋チャイナ(学生) (6)
旅行記(アジア) (293)
旅行記(インド) (138)
旅行記(スリランカ) (39)
旅行記(トルコ) (41)
旅行記(ベトナム) (61)
旅行記(中国) (189)
旅行記(台湾) (43)
旅行記(日本) (48)
茶話会 (9)
読書感想文 (2)
講演会 (21)

2014.01.05

 ブログ(タイ)

【ぶらぶらバンコック滞在記2014】1月3日(金)引き籠り生活終了

昨年1225日にパルモ師の話を聞いてから、バンコックの宿泊先でほぼ引き籠り生活に入った。やはりパルモ師の言葉は重かった。ブログを更新し、本を読み、簡単な食事を作って食べる、そして少しものを考える。本来私が求めていた規則正しい生活パターンが出来たような気がする。

 

31日から3日まではバンコック市内のホテルに籠る。日本で正月を過ごすことを辞めた私、今回はバンコックで日本の正月気分を味わおうという嗜好。私の正月にはおせち料理や雑煮もあるが、何といっても3が日は駅伝。今回は日本のNHK及び民放が全て映るホテルを選択し、毎日朝から晩までテレビを見続けた。

 

大晦日、紅白を久しぶりに見た。進化している郷ひろみ(韓国人が作った新曲を歌う)と昔の名前で出ている細川たかし、石川さゆりなどが対照的で面白い。きっとヒット曲が今年出ていなくても『年の暮れは石川さゆりを見て終わりたい』という人もいるのだろう。確かにこのままヒット曲だけ集めていたら、ジャニーズとAKBEXILEで終わってしまいそうだ。

 

また『あまちゃん』完結編を紅白の舞台でやってしまう演出、NHKも進化したかな。GMTが紅白の舞台で歌う、それはゆいちゃん以上に夢の実現。でも出場歌手に載っていない人たちがどんどん歌っちゃうと、『紅白出場』の意味が薄れてしまうのでは。民法の裏番組、かなり意識したんじゃないか?

 

まあ北島三郎は仕方ないにしても、例えばAKB大島優子の卒業宣言などは正直・・・。ファンにとっては重要かもしれないが、それを紅白でやらなくても・・と思ってしまう。宣言した後の曲を聴きながら、この演出は今一つと思わざるを得なかった。

 

そして今回の紅白の真のヒロインは綾瀬はるか。最初から最後まであれだけ視聴者、出演者をハラハラさせ続けた司会者はいなかっただろう。もしあれが演技なら最高だし、もしあれが自然なものなら『視聴者は既存の番組には飽き飽きしている、これからは本当に緊張感のある番組が見たい』というメッセージになったであろう。

 

元旦は全日本実業団駅伝。コニカミノルタが連覇。予想外だったのが、エース宇賀地の4区を繋ぎ区間と位置づけ、5区と6区で優勝を決めたこと。日清の佐藤悠基も最後に失速するなど、マラソン・トラックレースと駅伝の両方をこなさなければならない代表ランナーたちの苦悩、そして勝つためには『有名選手がいかに繋いで』残りの選手層を厚く出来るか、なのだろう。

 

2日、3日の箱根駅伝。途中から東洋大の独走だった。不思議なくらい箱根で勝てない駒沢。やはり『箱根駅伝は陸上競技ではない』のかもしれない。緊張の1区、5区、6区の山の上り下りで大勢が決まる展開は、正直飽きがきている。それでも1区早稲田の主将大迫が『駅伝よりも世界を目指す』とばかりにチームを離れて海外遠征。結果チームのつなぎ役になったのは、大きな変化。宇賀地同様、『チームより個人』『駅伝より世界』を見せてくれたのかも。それを許容するチーム、監督にもようやく変化の兆しが。

 

それより、今年がワールドカップイヤーということで、NHKBSで過去の日本チームの試合を全て放送していたが、これは見ごたえがあった。結果を知っていてもまた見てしまう。予選を突破する時は、やはり何かが違う。特に守備だろうか。フォワードも含めた全員がいい守備をしている。そして日韓の宮本、前回の中澤、読みが素晴らしい。結局守備が安定しない限り、世界では勝てない、ということなのだろう。今回はどうなることか。

 

そういえば今年は冬のオリンピックもある。こちらもNHKBSで過去映像を見た。モーグルの上村愛子は18歳の長野で、既にあれだけの技量を持っていたのかと感心。でもメダルには手が届かない、それが人生だ、などと言ってよいのだろうか。

 

ソチは色々ときな臭い。オリンピックが無事に開催されることを祈ろう。バンコックのデモも早く収束してほしいが、それは無理な相談か。