みんなで作ろう!「ベトナム旅行便利帳」

TOP > みんなで作ろう!「ベトナム旅行便利帳」

 【ベトナム基本情報

06月の気候
2009.05.20
 
●ハノイ市および北部
 南にあるホーチミン市よりも、夏の暑さが厳しいといわれるハノイ市。6月に入ると、こちらも完全な夏模様です。ハノイは5月から9月くらいまでが雨季。ホーチミン市に比べると、降雨量はやや少ないとはいえ、やはり雨季で2日に1回は雨が降りますので、傘の用意は欠かせません。

平均最低気温 25.8度
平均最高気温 32.6度
平均降水量 239.9ミリ
平均降雨日数 14.7日
(上記はハノイ市の6月のデータ)

●中部(フエ、ダナン、ホイアン)
 雨季の南部に対し、中部は乾季の真っ最中。中部の乾季はだいたい2月から8月までで、6月から8月くらいが、中部のビーチを楽しむのには最適の季節です。ただ暑さが非常に厳しいので、観光する際には、帽子をかぶり、まめに水分補給をするなど、熱中症対策をお忘れなく。

平均最低気温 25.5度
平均最高気温 33.9度
平均降水量 87.1ミリ
平均降雨日数 8.0日
(上記はダナン市の6月のデータ)

●ホーチミン市および南部
 ホーチミン市を中心とする南部は、5月から10月が雨季。6月はまさに雨季の真っ最中です。雨季とはいっても、日本の梅雨のように一日中、雨がしとしとと降り続くことはまれ。午後、1時間くらい、マンゴーシャワーと呼ばれるスコールが降り、その後はまたからっと晴れることが多いです。

平均最低気温 24.6度
平均最高気温 32.4度
平均降水量 311.7ミリ
平均降雨日数 19.0日
(上記はホーチミン市の6月のデータ)

<ベトナム歳時記>
●6月1日:国際児童の日
●6月21日:ジャーナリストの日

提供:ベトナム観光文化情報センター
*気象に関するデータ出展:National Meteorological & Hydrological Services