2010年05月31日 マッサージ/エステ |
足裏マッサージの名手がいるマッサージ店が、今年の4月に雙連界隈から北側の繁華街、雙城街界隈に引越しをした、というので、様子を見に行ってきました! |
2010年05月28日 スイーツ&カフェ |
週末のできごと。「ちょっとランチしたいね」と私の妻。「市長官邸に久しぶりに行ってみる」と突発的に決まり、行ってみることにしました。私が狙っていたのは… |
2010年05月26日 B級グルメ特選 |
台北で嘉義名物の鶏肉飯を食べたかったら、この店しかないでしょ、というくらい、私的におすすめの食堂が、こちらです。 |
2010年05月24日 おすすめ中華料理店 |
この店で紹介したかったのが、イカやホタテなど海鮮がたっぷり入った福州炒飯。このあんかけがとろーりとかかっているのがたまりませんっっ! |
2010年05月21日 台湾茶がわかる場所 |
台湾のお茶業界の中でも知名度が高い「林華泰」さんのお茶は、重慶北路の倉庫風のお店へ行くのがベスト。量り売りでこうして袋詰めにしてくれます。 |
2010年05月19日 マッサージ/エステ |
10年以上も続いているマッサージ店、しかも日本人の経営している店ということで、何かと頼りがいがあるのです。 |
2010年05月17日 B級グルメ特選 |
炸醤ソースと、麻醤ソースをダブルにかけた「双醤麺」というのをお店の人にすすめられたので、いただいてきました。 |
2010年05月12日 小籠包&餃子 |
こちらの小籠包専門店は、朝は8時半から、昼も休まず営業している勤勉なお店。というわけで、「ランチタイム逃してしまったけど、でもショーロンポー食べたい… |
2010年05月10日 小籠包&餃子 |
まずはこの切り口から。湯あげしたばかりの肉汁たっぷりのアンは、ニラがたっぷり詰まっていてジューシー。さらに一口サイズで食べやすいのです。 |
2010年05月07日 台湾茶がわかる場所 |
台湾茶に造詣の深いUさんが行きつけにしているという、台北の名茶店に案内してもらいました。 |
2010年05月05日 おすすめ中華料理店 |
湖南料理といえば「蜜汁火腿」「生菜蝦鬆」など名物料理も多い、上海料理と似た料理ですが、一般的な上海料理とも毛色が違う品も多いので、特色のあるカテゴリ… |
2010年05月03日 B級グルメ特選 |
松江路界隈の四平街陽光商圏でひときわ目立つ長蛇の列。昼時は特に混み合う豚足専門店です。 |
2010年05月01日 マッサージ/エステ |
ザ・マッサージ一家。ベテランの謝さんをはじめ、奥さん、娘さんから親戚一同まで、その技術は受け継がれています。しかも、とてもアットホームです。知る人ぞ… |