Myカテゴリ
UXO/クラスター弾関連 (22)
【ルアンパバーン特集】 (24)
おすすめ WEBサイト (11)
イベント・コンサート (88)
グルメ・食事 (104)
ショッピング・お土産 (30)
スパ・サウナ・美容院 (4)
ビジネス&現地報道 (239)
宿泊・ホテル情報 (21)
求人・就職 (11)
生活情報全般 (104)
編集部からのお知らせ (59)
観光・見所 (26)
趣味・スポーツ (12)
過去記事&コラム集 (59)

サイト移行のお知らせ

 



ラオス初の日本語無料情報誌「テイスト・オブ・ラオス」のウェブサイトがリニューアルしました。
今後は、新サイトに情報が掲載されますので、ご利用下さい。
紙面の無料ダウンロード機能も新たに追加しました。

新サイト:ラオスタ(LAOSTA)
URL: http://laosta.asia/news/

コメント(10)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 15 | 16 | 17 |...| 64 | 65 | 66 || 次»
 
ラオス・セントラル・エアラインズ・パブリック・カンパニー(LCA)は二回目のテストフライトを行った。

機体は、ボーイング737-400で、99人の僧侶と一般客をルアンパバンまで運んだ。

同航空の公式初フライト便は、ビエンチャン-バンコク間となる予定で、続いてカンボジア、中国、ベトナム、シンガポールなどを就航先として計画している。
現在、同社では、ボーイングを2機、19シートの機体を2機所有している。

コメント(2)

 

以下、在ラオス日本大使館からお知らせを頂きました。
ひったくり事件が、増えているという話は、巷でもよく耳にするようになりました。
滞在中の方は、お気をつけ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大使館からのお知らせ(第13回海外邦人安全対策連絡協議会報告)  平成23年12月19日 在ラオス日本国大使館

9日,当館において第13回海外邦人安全対策連絡協議会が開催されましたので,右会議の内容につきご参考までにお知らせします。皆様の安全対策のためにご活用頂ければ幸甚です。

コメント(0)

 
求人情報です。ご興味のある方は、下記連絡先まで直接ご連絡下さい。

①店舗名称    
お宿 古都逍遥 (日本人向けのお宿)

②住所(ラオス)
Unit 04,Ban Huaxieng, Khem Khong Road Louangprabang, Laos.

③電話番号/ファックス(ラオス) 
Tel/Fax 071 213057

④求人条件  
年齢・性別不問 (日本人対象)

⑤求人連絡先   
連絡先として履歴書添付でkazusaigon51@yahoo.co.jp
中尾 宛にお送りください。

コメント(2)

 
この度、10月5日発行のテイスト・オブ・ラオス25号にて、誤記情報がございました。
謹んでお詫び申し上げるとともに、訂正箇所をお知らせ致します。

【訂正箇所及び差し替え情報】 
[4ページ] What's New?
・面白企画が盛り沢山 噴水広場の旅先案内カフェ
「店舗データ」
Travel@Laos 
Map V-19
Namphou Area.
Open Time 09:00~18:00
Tel:020-77556043
・カジュアルそして創作のフレンチ
「店舗データ」
L'Addresse(I-Beamではありません)
Map R-21
Open time 11:30-14:00, 18:30-22:00(土日ランチ&火曜日ディナーは定休)
Tel:020-56913434

コメント(2)

2011年09月29日

 【編集部からのお知らせ

25号入稿

 
今回の特集は、ライブスポットです。
お楽しみに。

 

コメント(0)

 
11月11日(金)・12日(土)の2日間、首都ビエンチャンの国立文化会館にて、
ラオス初のオールジャパン型イベント「ジャパン・フェスティバル」が開催されます。
今後、概要が随時更新されていきますので、興味をお持ちの方は、こちらよりご確認ください。
フェイスブックでは、アカウント名「ジャパンフェスティバル」から検索できます。
お問い合わせは、イベント事務局まで(jfesinlaopdr@gmail.com)。

 

コメント(2)

 

平成23年9月21日

在ラオス日本国大使館

20日付、ラオス気象・水門局の発表によりますと、本日21日から23日にかけて、中国南部に高気圧、ラオス中部に低気圧が停滞する気圧配置の影響で、ラオス中部に北と南から湿った空気が流れ込み大雨となる可能性があります。このため気象・水門局は、ルアンパバーン県、サイニャブリー県、ビエンチャン県、ビエンチャン市、ボリカムサイ県、サバナケット県、チャンパサック県、及びセコン県において、大雨注意報を出しました。

該当地域に居住の在留邦人の方々は、大雨による洪水や土砂崩れ等に十分注意をし、河川には近づかないようにしてください。

本件に関する詳細は、ラオス気象・水門局のホームページ(ラオス語表記)でもご確認になれます。


http://dmhlao.etllao.com/

コメント(0)

 

首都ビエンチャンにて、サイクリング(MTB)レース大会が開催されます。

コースは、450周年道路です。

 

日時:2011年8月21日(日)午前9時30分

登録:午前7~9時(当日)

開始:9時30分

参加費:大人5万キープ、18歳以下3万キープ
※ランチ&Tシャツ贈呈 

コメント(5)

 


田嶋幸三氏 日本サッカー協会副会長兼専務理事

U-15の日本ーラオス国際親善試合が行われた際にラオスを訪問された田嶋幸三氏にお話を伺いました。9月にはラオスの首都ビエンチャンにて、FIFAU-17ワールドカップ2013アジア予選が行われます。今回は、その現地視察を兼ねているようです。

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/318.html
 

 

コメント(0)

 


首都ビエンチャンの中心部に建設中のタラートサオ新館です。
ミニコンサートが催され、内観お披露目となりました。 
会場のアナウンスで、各階の施設が紹介されていました。(と、言ってもまだ工事中です)
★1,2階 ショッピングセンター
★3階 ビッグC(スーパー)
★4階 ホテル

完成は年末予定とのこと。
 

コメント(3)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 15 | 16 | 17 |...| 64 | 65 | 66 || 次»