今月のキャンペーン

 

毎月テーマを決めてキャンペーンを実施しています。旬のいまこそ特別価格で、エレファントツアーでアメリカを楽しもう!
*繁忙期は稀にキャンペーンを行なっていない場合もあります。

おトクな情報がいっぱい。いますぐクリック!

コメント(0)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 50 | 51 | 52 |...| 57 | 58 | 59 || 次»
 
ハリウッドのメルローズ通りとラブレア通りのコーナーにあるホットドッグ・スタンド「Pink's」は、いつも行列ができる人気店。


1939年の創業以来、同じ場所でハリウッドの変貌を見守ってきたPink'sは、ハリウッドのシンボル的な存在で、知らない人はいないほどLAでは有名。実はここ、単なるホットドッグスタンドではなく、ハリウッドスターも通う隠れた名店なのです。

昔から多くのハリウッドスターたちに愛されてきた Pink'sの壁には、トム・ハンクス、二コール・キッドマン、エディ・マーフィー、セリーン・ディオン、ジャック・ニコルソンらハリウッドスターのサイン入り写真がところ狭しと貼られています。ジョニー・デップやブラッド・ピット、キーファー・サザーランドら人気スターにもファンは多く、深夜にリムジンが横付けされることもしばしば。

オーウェン・ウィルソンは、毎週のように顔を出すのだとか。ブルース・ウィリスがデミ・ムーアにプロポーズしたのは、実はこのPink'sという逸話もあるほど。テレビや映画の撮影でも登場することが多いので、見かけたことがある人も多いかもしれません。

創業以来変らない味が売りのPink'sのお薦めは、チリドッグ。たっぷりチリとチーズがかかったドッグは一番人気。様々な種類のホットドッグのほか、ハンバーガーやオニオンリングなどもあるので、色々と試してみるのも楽しい。セレブや映画のタイトルを冠したスペシャルドッグもあるので、映画好きにはたまらない。深夜2時まで営業しているので、クラブなどで遊んだ後にも便利。そんな時間はスターの出没も多いので、運良く遭遇できるかも!ハリウッドに来たら、ぜひたち寄りたい一店です。


Pink's

709 N La Brea Ave, Los Angeles, CA 90038
Tel(323) 931-4223


千歳香奈子
札幌生まれ。フリーのハリウッド芸能ライター。
メール宛先:kanako@panseusa.com

コメント(0)

 
相変わらずの快晴のロサンゼルス、ユニバーサルスタジオはいつものようにハッピーです!


「チャーミングな...」

「アニマル・アクターズ」。
普段ハリウッドのいろいろな映画に出演している動物達のパフォーマンスです。動物達というよりは映画やパフォーマンスの出演者と言ったほうが良いでしょう。スタッフとも息が合っていて、ストーリーを感じさせてくれました。わずかな時間でしたが、見ていても自然界に共存する生き物としての本能が刺激され心地よかったです。


そして、「スペシャル・イフェクト」。
特別撮影の紹介でエディ・マーフィー主演の「ナッティ・プロフェッサー」の一場面;エディが数名の男女の役をこなしているシーンにボランティアの人が特撮で入り込み、その中の一員となり、映画の一場面を再現しました!目の前のボランティアが映画の中に!
そして過去の恐怖映画やキャプチャーの特撮の紹介などなど。最後はお客さん達が声優となって参加する映画一場面の再現でした。プロダクションの中を実感でき興味深いものとなりました。


その次は、「シュレック」素晴らしい4D!
数十分でしたが、立体映画プラス効果の素晴らしさを味わいました。どのようにして作成しているのかと考えると創作意欲が湧いてくるような夢にあふれた企画でした。新しいものを体験すると人間の中で何か動き始めるのですね!探究心に火がつきました!


「豪快な水しぶき!」


「絶句...」

「ウォーター・ワールド」は大掛かりなセットと俳優達の素晴らしい演技、水の洗礼で楽しく過ごせます。その様子を写真で感じてみてください。
ずぶ濡れになるかもしれないので、すぐに乾く身軽な服装、もしくはポンチョを着ての観覧をお勧めします。パフォーマンス終了後ずぶ濡れになり体や洋服を拭いている、絞っている人たちがかなりいましたね。
...ちなみに僕はTシャツと半ズボンで行ったのでWelcomeでしたけれど。


「皆さんこんにちは!Andoでーす!」

ユニバーサルスタジオなどのテーマパークには全米から、全世界から沢山に人が集ってきます。
アトラクションだけでなく、ここへ来れば世界中の人々とも触れ合え、そのうえ子供のように純粋に楽しみ、心を開放、喜びをシェアできる環境は本当に大切と思いました。

コメント(0)

 
ユニーバーサル・スタジオ・ハリウッドに近いホリデーイン、と言えばビバリー・ガーランド・ホリデーイン。"そういえば泊まった!泊まっ た!"と懐かしく思い出す方も多いでしょうね。"典型的なホリデーインを想像していたら、行ってみるとまったく!違い、何だか古きよき時代のカリフォル ニアのロッジに泊まっているようで得した感じで嬉しかった!心温まる雰囲気、都会の中のリゾートでリラックスしたわ!"なんて声があちらこちらから聞こ えるような気がします。

4人の子供たちに恵まれ愛に満ちた39年の結婚生活を送ったフィルモア・クランク(1999年に他界)とビバリーは、共に生まれも育ちもカリフォルニア。二人はジーン・オートリー(歌うカーボーイと呼ばれた大スター)らから7エーカーもの広大な美しい土地を手に入れ、そこにリゾート・ロッジを誕生させ、手塩にかけて育ててきた.... まるで我が子のように。今も女優業を続けながら2人の子供たち(CathleenとJames)と共に先頭にたって運営に力を注いでいる。

ビバリーがハリウッド・エンターテインメント・インダストリーに足を踏み入れたのは1950年...それ以来41の映画、700近いテレビ番組に出演した。最初の映画はエドモンド・オブライエン主演の"D.O.A."、同年にTVデビューも果たした。デヴィッド・ニーヴン、フランク・シナトラ、ハンフリー・ボガート、ビング・クロスビー、クリント・イーストウッドなど多くの大スターと共演した。彼女を一躍有名にしたのが、アメリカのテレビ史上初めて NYPDの婦人警官役(役名ケーシー・ジョーンズ)を演じたTVシリーズ"DECOY"。

その後"妻・母役"で活躍、日本でも放映され人気を博したファミリー・ドラマ"パパ大好き(My Three Sons)"ではフレッド・マクマレーの妻、"ビング・クロスビー・ショー"ではビング・クロスビーの妻、ケイト・ジャクソンの"スケアクローとミセス・キング"では彼女の母親役を演じた。
1983年にはハリウッドの"ウォーク・オブ・フェイム"に彼女の名が彫られた星型が埋めこめられた。 場所は6801 Hollywood Blvd.( Highland Ave.とOrange Driveの間)。

ビバリー・ガーランド・ホリデーインに一歩入ると何だかホッとする空気が流れている。フロントデスク周辺には彼女の写真がディスプレーされ、ミニ・ミュージアムのよう。敷地内にある157席の"Beverly Garland Conference Theatre"の壁にも彼女の作品のポスターなどが飾られている。

ユニバーサル・スタジオや最寄りのメトロ駅(そこからハリウッド・ハイランドまで1駅)への無料のシャトル・サービスもありとても便利。お寿司屋さんがズラッと並ぶベンチュラ・ブルバードもすぐ近く(LAのアメリカ人はお寿司大好き!)、もしかしたら隣にセレブや有名映画監督が座っているかもしれない!

またはホテル内の"TULA's California Café"でゆったりと食事を楽しんではいかが?ちなみにTULAという名前はビバリーが愛する孫娘さんの名前、カフェに入ると彼女の可愛い大きな写真がすぐ目に付きます。食事の後は敷地内のプール、テニスコート、サウナ、フィットネスクラブでシェープアップ、夜はカフェに隣接する、ゆったりとしたバーでグラス片手にリラックス!小さいお子さんと一緒なら、キッズ・スイート宿泊がお勧め。

 

大枚を叩くことなく、ゆったりとした気持ちでハリウッド・エンターテインメントの世界に浸りたいなら、ビバリー・ガーランドさんのロッジはあなたにピッタリ!


正式名 Beverly Garland's Holiday Inn Universal Studios-Hollywood
住所 4222 Vineland Avenue, North Hollywood, CA 91602
電話 818-980-8000
ウェブサイト http://www.beverlygarland.com



あの・この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!それではまた次回お目にかかりましょう!
keiko@panseusa.com
 

コメント(0)

 

美容と健康には人一倍気をつけているハリウッドセレブたちは、普段どんなところで買い物をしているのでしょう?
オーガニックや自然食品を扱うスーパーWhole Foodsは、そんなセレブに人気のお店。

Wハリウッドやブレントウッドなど、セレブが住む町にある店舗では、セレブの目撃率はとても高い。レオナルド・ ディカプリオ、キルスティン・ダンスト、ドリュー・バリモア、二コール・キッドマンら多くのセレブが日常的に買い物に訪れています。

食品だけで なく、環境に優しい洗剤や無添加石鹸などもバス用品も充実しており、エコ派のセレブには人気の秘訣となっています。また、ホームパーティーに欠かせないワ インやチーズ、オリーブなども充実しているのも魅力。
スターが普通に大きなショッピングカートを押しながら新鮮な野菜や果物を吟味する姿を見られるのは Whole Foodsならでは。ロハスが基本のセレブライフを楽しみたい方には、お薦めのスポットです。


Whole Foods Market
7871 Santa Monica Blvd, West Hollywood, CA

ショッピングセンター「グローブ」に近いこちらの店舗は観光客には便利なロケーションです。
6350 W 3rd St, Los Angeles, CA



千歳香奈子
札幌生まれ。フリーのハリウッド芸能ライター。
メール宛先:http://mce_host/kanako@panseusa.com

コメント(0)

 
旅に出てその街の名所・旧跡、遊園地、アトラクション、有名レストラン、お店等を回るのはもちろん楽しいし見逃せないかもしれない。 もう1つ(2つでもいい)の楽しみは、地元の人々が普段買い物するマーケットやら食堂(カフェ)に立ち寄り、彼らと話したりしてふれあうこと。そうすることによってその街が一層わかり親しみやすくなり、思いもかけないお土産や友達を見つけたりして、思い出作りにもなる。

燦燦とした太陽を浴びながら真っ青な空の下でそんな体験ができるのが、サンタモニカで毎週水曜(1981年7月から)、土曜(2箇所、1991年5月と1992年3月から)そして日曜(1995年1月から)に開催される雨天決行(と言っても雨は滅多に降らないけれど)朝市(ファーマーズ・マーケット)!水曜・土曜にかの有名なサード・ストリート・プロムナードで開かれる朝市には毎回何千人もが訪れ、地元のレストラン・シェフも買い物すると言われる。 またLAの有名レストラン(Border Grillや以前コラムで紹介した、大人気のクレープ・レストランAcadieなど)が出店したり、有名シェフによるデモンストレーションも見られることが多い。 そしてもちろん、ハリウッド・セレブに会えるかもしれないスポット。


私が先日訪れたのは日曜日の朝市、場所は地元の人々はもちろん旅行者にも大人気のメイン・ストリートのど真ん中、California Heritage Museum (カリフォルニア・ヘリテージ博物館)の敷地内で、コミュニティー・サービスの一環としてその博物館(サンタモニカ市創設者の息子の為に、有名建築家 Sumner P. Huntデザインし、1894年に完成した邸宅、1980年から博物館として開放されている。)が場所を提供している。 
地元の人々があちらこちらから車、自転車または歩いて集まってくる、いわば地元の集会の場のような感じで幼い子供を連れた家族連れもとっても多い。

道化師、フェイス・ペインティング、ミュージック、新鮮な野菜、果物、地元のデザイナーによるいかにもビーチ・シティーにピッタリのドレスやアクセサリー(手頃な値段!)、食欲をそそるオムレツ、クレープ、スープ、フレンチ・ペイストリーやパン、サンドイッチ、パイ、ソーセージ、フレッシュな花屋さんなどの出店、のんびりチェスに興じる人々、お腹いっぱいになり寝転がっている人などなど....まるで平和を絵に描いたような光景。周囲はレストラン、ブティーク、ギャラリーなどに囲まれていて、ビーチまでほんの1ブロックほど、少し南に行けばベニスビーチ。


絵心のある貴方ならスケッチブックを、写真好きの貴女はカメラを、"食べるの大好き"な方は空っぽのお腹を抱えて、さあ出かけましょう!



サンタモニカ・ファーマーズ・マーケット

水曜日 / サード・ストリート・プロムナード at Arizona Ave. / 8:30―13:30
土曜日 / サード・ストリート・プロムナード at Arizona Ave. / 8:30―13:00
土曜日 / 2200 Virginia Ave /  8:00―13:00
日曜日 / 2640 Main St. / 9:30―13:00
ウェブサイト http://santa-monica.org/farmers_market/


California Heritage Museum

オープン: 水曜-日曜 11:00―16:00
入場料: 大人⇒5ドル / シニア・学生⇒3ドル / 12才以下⇒無料
ウェブサイト http://www.californiaheritagemuseum.org/museum.php



あの・この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
keiko@panseusa.com

それではまた次回お目にかかりましょう!

コメント(0)

 

夏だ!お祭りだ! 日本全国あちらこちらで、あらゆるお祭りが開催されている時期、ここLAの8月のお祭りで一番人気あるのが、何と言ってもLAのリトル東京で開催される"NISEI WEEK JAPANESE FESTIVAL (二世週祭)"。
明後日8月18日から26日までリトル東京一帯でバラエティーに富んだイベントが開かれます!
(ごめんなさい!大事な情報を開催間際にお伝えすることをお許しください!) 

えっ?今日本でこのコラムを読んでいる?それでは今からすぐ出発してください!間に合わない?ご心配なく、二世週祭は毎年8月に開催され今年で67回目になります。今から来年の予定に入れておいてくださいね。


エンターテインメント、相撲トーナメント、マーシャルアートのデモンストレーション、カーショー、カーニバル、アートフェスティバルなどが行われる中で、何と言っても人気なのは、アメリカ人の間でも大人気のTOFU FESTIVAL (18日と19日)、そしてハイライトは、19日(日曜)午後6時からスタートのパレード! 今年は何と何と!青森県から、"ねぶた祭り"がやってきパレードします。 もちろん例年通り、中身も外見も魅力的な"二世週祭女王"たちもパレードに参加します。

LAに住んでいる日本人&日系人たちは、日本の文化を地元の住人(ご存知のように、LAは世界中からのあらゆる人種の人々が住む国際色溢れた都市)に知ってもらうため 年中いろいろな文化行事、展示、デモンストレーションなどを通じて、国際親善を行っています。 もしかしたら、もう日本に住む日本人が忘れてしまったかもしれない、懐かしい&心温まる日本的なイベントに、LAで参加し、"日本情緒"を味わう事が出来るかもですよ。

"是非!是非!"と思う貴方のために役立つウェブサイトをリストアップしました。 時間を作って、じっくりとそれぞれのサイトをご覧ください。英語のみのもありますが、英語の勉強になり一石二鳥!

二世ウィーク・ジャパニーズ・フェスティバル、リトル東京、LAの日本文化,日系社会、生活情報など等がわかるウェブサイト一覧で~す。本当はもっともっとあるのです。 また次回お伝えしますね。


Nisei Week Japanese Festival

http://www.niseiweek.org/



LA TOFU FESTIVAL
http://www.tofufest.org/



SUSHI & SAKE (以前の名前がSUSHI &TOFU)
http://www.sushiandtofu.com/


Cultural News
http://culturalnews.bravehost.com/index.html



りとると (リトル東京タウン情報)
http://www.elittletokyo.com/video/indexj.htm


Weekly LALALA
http://lalalausa.com/


ライトハウス
http://www.us-lighthouse.com/


BRIDGE USA
http://www.bridgeusa.com/


あの、この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
keiko@panseusa.com


それではまた次回お目にかかりましょう!

コメント(0)

 
デビッド・ベッカムがついに米国デビューを果たしました!
メジャー・リーグ・サッカー(MLS)ギャラクシーに移籍したベッカムは、7月21日 に待望の米国デビューを果たしました。左足首の故障で残念ながらプレー時間は短かったが、満員の2万7000人の観衆からは大きな拍手で迎えられました。 スタンドには、妻ヴィクトリアはもちろん、トム・クルーズとケイティ・ホームズ夫妻、アーノルド・シュワルツェネッガー知事ら応援に駆けつけたセレブの姿 が多数見かけられました。


そして翌日には、ロサンゼルスのダウンタウンにある現代美術館でトム夫妻とウィル・スミス夫妻が、歓迎会を開き、ハリウッドセレブが大集結した。賞他者は600人を超え、スティーブン・スピルバーグ監督、ジョージ・クルーニー、ブルース・ウィリス、デミ・ムーア、ジム・キャリーら大物が勢ぞろい。映画スタジオの幹部やプロデューサーらハリウッドの重鎮も姿を見せ、ベッカムのハリウッドでの期待度が伺える一夜でした。
これまではサッカー不人気の米国において、スーパースターのベッカムですら、その存在をほとんど知られていなかった。数年前に、夫妻がウエスト・ハリウッドのセレブご用達セレクトショップ「フレッドシーガル」で、貸切にして買い物をしようとしたところ、「著名人だと気づかれず、断られた」という逸話もあるほど。


しかし、米国移籍発表後、米メディアが一斉に取り上げたことで知名度も急上昇。街中にもベッカムがスポンサーを務める企業のビルボードも登場しており、タブロイド誌の表紙を2人が飾る日も近いことでしょう。
もっともベッカム本人は、「米国にサッカーを広めたい」と語り、ハリウッドデビューの噂は否定している。しかし、すでに引退後に向けた争奪戦が水面下で進んでいるとも言われています。

妻のヴィクトリアは一足先にテレビデビュー。NBCテレビがゴールデンで、LAへの引越しの様子を追った番組「ヴィクトリア・ベッカム・カミング・トゥ・アメリカ」が放送され、ハリウッドセレブの仲間入りを果たしている。
夫婦揃って、W誌の表紙を飾り、グラビアでセクシーショットも披露している。ハリウッド社交界デビューも果たしたことだし、今後はサッカーとセレブの二束のわらじで忙しい日々になりそうです!



千歳香奈子
札幌生まれ。フリーのハリウッド芸能ライター。
メール宛先:http://mce_host/kanako@panseusa.com

コメント(0)

 

今週も(というか年がら年中だけれど)お騒がせヤング&バカ・ハリウッド・セレブたちの話題で事欠かないアメリカのゴシップマガジン。

あの、務所帰りのパリス・ヒルトンは現在ハリウッドヒルズの邸宅を売り出し中とか、リンジー・ローハンは飲酒運転で再逮捕された時、"私はトラブルなんかにならない。私はセレブ、私は何をやってもいいの!"と言ったとか、現在妊娠中といわれるニコール・リッチはやはり飲酒運転で4日間LAの刑務所で9月28日までに刑に服さねばならないとか、奇行を繰り返すブリットニー・スピアーズは離婚が決まったとか、アンジェリーナ・ジョリーは母を亡くしてからまた拒食症になりガリガリに痩せこけブラッド・ピットが大変心配している等など....

考えてみれば何の役にも立たない、どうでもいい話題ばかりでいっぱいのゴシップ週刊誌(マガジン)、なのだけれど多くの一般ピープル(私を含む)はそんなことに興味深々。これって人種に関係ないみたい。

もっと考えてみれば、テレビや新聞は政界や社会の暗い&頭に来るニュースでいっぱい。ただでさえストレス多い日々を送っていると、バカ・ハリウッド・セレブのニュースは気分転換にちょうどいいし、それでストレス解消され翌日すっきりとお仕事に、勉学に、家事他に励むことができ医者いらずになれば、$1.99- $3.49(週刊誌の値段)の投資はお安いもの。

LAに住んでいて良かった!と神に(?)感謝するのは、私のような超ミーハーにとってはこよなくフレッシュ・新鮮・とれとれのセレブ関連ゴシップが手に入り、ちょっとハリウッドやビバリーヒルズ、そして裁判所や刑務所に足を運べば、ゴシップ週刊誌に載っていたその"時の人"に会えるかもしれない!こと(パリス・ヒルトンとは刑務所でお会いできなかったけれど、ご宿泊場所は外から拝見!)。にわかパパラチにも変身できるし、スターの豪邸巡りも簡単にできるし、スターに会えるかもしれないレストランやお店で食事やショッピングも楽しめる。

ゴシップ週刊誌をバカにするなかれ! セレブのゴシップだけでなく、最新のファッション(ドレス、ジーンズ、バッグ、シューズ、アクセサリーなど)、メーク、今ホット!なセレブご用達レストランや料理、エンターテインメントなどあらゆる(ほとんどセレブ関連だけれど)情報収集が可能。

LA=ハリウッド=セレブ! LAを訪れる前に、下記のウェブサイトをしっかりと見て読み"気分はハリウッド・セレブ状態"でLAXの地を踏んでください。
楽しみながら英語も勉強でき一石二鳥!!

In Touch/値段:$1,99
http://intouchweekly.hollywood.com/


Life & Style/値段:$1.99
http://lifeandstylemag.hollywood.com/



People/値段: $3.49
http://www.people.com/people


Star/値段: $3.49
http://www.starmagazine.com/



あの・この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
keiko@panseusa.com

それではまた次回お目にかかりましょう!

コメント(0)

 



エレファントツアーのオフィシャルサイトにジャンプ
 

当社は、カリフォルニア州政府公認(政府登録番号TCP-8964-P/S)のライセンスを取得しており、ロサンゼルス観光局正会員です。旅行相談カウン ターでは、短期で観光に来ている方、現地に住む日本人、日系人、また日本から出張に来ている方にご利用いただいております。ホスピタリティのある経験豊富 なスタッフが親身になって対応します。

コメント(2)

 

数年ぶりに行ってきました......ワーナーブラザースのツアーに!
いや~! びっくりしました。 以前は古びた(古風な)建物にまず入りワーナーブラザースの歴史のようなビデオを見てから、ツアーって感じでしたが、今は違う!駐車しビルの玄関に行くとピッカ!ピッカ!の大きなルニーツーン(Looney Toon)たちが "Welcome!"といわんばかりの元気な顔で迎えてくれる。ビルの中に入りすぐ左は"ブティーック"と言っても大げさでないギフトショップが。

お洒落でいわゆるギフトショップより格段上! "ER緊急救命室", "フレンズ(Friends)", "The OC"など日本でも結構人気ある番組から、まだ(多分)日本では放映されていないけれどアメリカでは大人気の"Gilmore Girls" ( 設定はアメリカ東部コネチカット州に住む魅力あるシングル・マザーとティーンの娘、祖母などが繰り広げるリッチな家族のヒューマン・ドラマ)、"Two and a half Men" (第58回2006年度エミー賞で主演男優賞、作品賞などを受賞した、チャーリー・シーン扮する、マリブのビーチハウスに住むリッチな独身貴族の男性の所に、離婚寸前のブスな弟と太っちょの息子が転がり込んでき、あれこれドタバタが....


まあ言わばコメディ)まで、ワーナーブラザースのスタジオで撮影された人気TV番組(最近ワーナーで撮影される大半の作品はTV番組とか)関連の気の利いたトレンディーな商品がこれまたお洒落にディスプレーされていて、思わず"買いたい!"とさいふの紐を緩めてしまうギフトショップ。 その奥にチケット・センターが。(ツアーが終わった後、あれも買おう!これも買おう!)とワクワクしていると、ツアーの時間になった。

以前のようにワーナーブラザースの歴史がわかるビデオを見るのだけれど、そのシアターがなんともまた素敵&心地よい+お洒落(お洒落という言葉ばかり出てくる)。ホンワカとしてシートに座りワーナーの歴史を楽しみながら、いよいよツアーへ。

最高12人まで乗れるエレクトリック・カートで2時間15分のツアーに出発!
ばっちり12人が乗り込み(日本人は私と友人の2人のみ)ギフトショップで関連商品が売られていた人気番組(フレンズ、ER,ギルモアガールズなど)が実際に撮影されたセットを見学していると同乗のお客さん、特にギルモアガールズ大好き!のティーンの女の子たちは大興奮!家の外や中で写真バチバチ&まるで主人公になったように歩き回っていた。ミーハーはいっぱいいるのだ、と納得。

先日"ハリーポッター"の最新作が公開されたので、そのファンたちに是非是非このツアーをお薦めしたい。 何故なら、ツアーに参加しなければ入れない "ミュージアム"の2階がハリーポッターの展示でいっぱいだから! 時間の関係でじっくりとは見られないけれど一見の価値あり。

ハリウッド映画やTV番組ファンに心からお勧めしたい、ワーナーブラザース・ツアーです。もし時間がなくとも、ギフトショップ(無料で入れます)に行き日本の家族やお友だちにお土産を買うだけでも値打ちあり、と思います。


名前: Warner Brothers VIP Tour
住所: 3400 Riverside Drive, Burbank, CA 91522
電話: 818-972-8687
ツアー: 月曜―金曜⇒8:30―16:00
ツアーセンター営業時間: 月曜―金曜⇒7:30―19:00
入場料: 45ドル
ウェブサイト: http://www2.warnerbros.com/vipstudiotour/


あの・この情報をもっと知りたい、または"こんな情報が欲しい"というご希望や質問がある貴方(貴女)、是非メールをくださいね。 お待ちしています!
keiko@panseusa.com

それではまた次回お目にかかりましょう!

コメント(0)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 50 | 51 | 52 |...| 57 | 58 | 59 || 次»