今月のキャンペーン

 

毎月テーマを決めてキャンペーンを実施しています。旬のいまこそ特別価格で、エレファントツアーでアメリカを楽しもう!
*繁忙期は稀にキャンペーンを行なっていない場合もあります。

おトクな情報がいっぱい。いますぐクリック!

コメント(0)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 57 | 58 | 59 || 次»
 
リーリトナーのライブに行って来ました。会場は、当社ツアーのメニューにもある、ハリウッドの老舗ジャズライブハウス「カタリナ・バー・アンド・グリル」です。5/20、5/21、5/22の3夜連続のライブで、1日2回公演なので合計6回のステージです。その最初のステージを見て来た訳ですが、みなさん、リー・リトナーっていうギタリスト、知ってますか。
ある程度年齢の行った方でフュージョンジャズの好きな方ならご存知だと思うのですが、若い方はあまり馴染みがないかもしれませんね。スパイラ・ジャイロ(サキソフォン奏者)、デーブ・グルーシン(ピアニスト)などと並んで1970年代から80年にかけてのフュージョンジャズギターと言えば、リー・リトナーでした。
ライブの様子を1分間のクリップで、その触りの部分をご紹介しましょう。 

コメント(1)

 
日本発ホテル予約サイトの老舗「アップルワールド」さんの役員である真柄聖彦氏をご紹介しましょう。来る5月21日からサンフランシスコで行われるPOWWOWという世界最大の旅行業界B to Bのコンベンションにバイヤーとして参加するために、昨日ロサンゼルス国際空港に入ってきました。エレファントツアーとは創業以来仲良くおつきあいいただいている会社の1つということもあり、当社に遊びに立ち寄られました。まあ、みんなで食事に行こうよ、と声をかけていただき、昨夜は、エレファントツアーオフィスの隣ビルにある「DRAGO」という北イタリア料理の専門店での楽しいディナーとなりました。
ここでのメニューは後ほど当社のスタッフがブログを書くと言っていたので、彼女に任せるとして、私はその今日オフィスに立ち寄られたときに、せっかくホテル業界の専門家であるわけなので、ちょっと喋ってほしいと、無理なお願いをして、トピックスも決まっていないまま、ほとんどアドリブになってしまいましたが、「ホテルのサービスについて」というテーマで語っていただきました。 

コメント(2)

 
今年もサマームービーの季節がやってきました!ここハリウッドでは毎年5月末のメモリアルウィークエンドから8月末まで多くの大作、娯楽映画が続々と公開されます。今年は、人気シリーズの続編やアニメ、アクションにコメディと盛りだくさん。日本公開よりも一足先に今夏の話題作をチェックしてみませんか?

コメント(0)

 
日帰りデスバレー モザイクキャニオン編
続きまして、私たち一行はモザイクキャニオンへやって来ました。

コメント(0)

 

日帰りデスバレー 砂漠編

続きまして、私達エレファントツアー一行は砂漠にやって来ました。

ちょうど時間はお昼過ぎ。太陽が真上から私達を照らしています。

車を降り、各自飲み物を持参し、いざ出発。

コメント(0)

 
先週末 エレファントツアー有志で遠足に行ってきました。 
行き先はLAの北のほうにある砂漠地帯 その名もデスバレー。 
片道直行5時間の距離を24時間かけて日帰りをするというプランです。 



なんといってもカリフォルニアは全米で一番国立公園が多い。 
いままでにヨセミテ セコイヤ ジョシュアツリーには行った事があるのだけど、 
デスバレーはいっつも入り口を見るだけで制覇した事も無かった。 
夏はただただ暑そうだし。。。
そんなわけでベストシーズンの4月。
期待度まんまんで出発です。

コメント(0)

 

  
  
 こんにちは。エレファントツアー、オフィスにて研修させていただいてます綾です。
  
 今回、人気のグルメツアーにあります、LAWRY’Sステーキハウスへ行ってきました。

コメント(0)

 
ロサンゼルスで日本映画を紹介するジャパン・フィルム・フェスティバルが今日8日から開催中です。



今年で7回目を迎えるジャパン・フィルム・フェスティバルは、「See Movie, Save Japan!」ということで、東北地方太平洋地震の被災者支援のためのチャリティーイベントとなりました。収益金のすべてが震災被害にあわれた地域へ寄付されます。たくさん映画を見て、日本を応援しましょう!!

コメント(0)

 
映画の都ハリウッドに来たからには、映画の撮影現場を見てみたい!あの名作映画はどこで撮影されたのか知りたい!そんな映画ファンにおススメなのが、ワーナー・ブラザース・スタジオのVIPツアーです。

コメント(0)

 
Lighthouse Career Encourage Corporation からインターンシップで2週間研修生として参加させてもらいます森 洸士(もり ひろと)です。大阪府寝屋川市にある摂南大学、2回生で外国語学部に所属しております。

今日はサンディエゴからのメキシコに行ってきました。

ダウンタウンを出発し、最初に向かったのがサンディエゴのダウンタウンです。

ダウンタウンの海にはSTAR OF INDIAや潜水艦などがありました。

潜水艦は戦争の映画でしか見たことがなく、実際に見ると迫力があって少し怖かったです…笑

アメリカには潜水艦だけではなくこのような海軍の設備もありました。

これは潜水艦以上に迫力がありました。

日本ではなかなか見ることができないものなのでサンディエゴに来たら、是非見てほしいものです。

サンディエゴを満喫した後はメキシコです。

まず最初はお昼ご飯の時間だったのでメキシコの名物料理であるタコスをいただきました。

日本でもタコスを食べたことがあるのですが、本場であるメキシコのタコスは全然違います。笑

こんなに美味しいタコス食べたことありません。

日本人がよく行く料理店があって、安心して食事をすることができるので本場のタコスを食べてほしいですね。

メキシコで買い物をしようとすると、店の前で現地の人が日本語で「こんにちは、見るだけ」とお店に勧誘されます。

最初はちょっとだけおもしろいのですが、おもしろがっているとなかなかしつこく言ってくるので気をつけたほうがいいと思います。笑

アメリカからメキシコに入国するときは審査がないのですが、メキシコを出国するとき審査があります。

メキシコ人には毎年多くの人がアメリカで生活をするために不法侵入をしようとする人たちがいると言われています。メキシコは経済大国にも関わらず、生活できない人たちがいてその人たちがアメリカに不法侵入するのだそうです。

メキシコは日本とは雰囲気が全然違っていい刺激を受けることができました。

ロサンゼルスに来た際はメキシコにも行って2国回ってみるのもいいと思います。

コメント(0)

«前 || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 57 | 58 | 59 || 次»