みんなで作ろう!「ベトナム旅行便利帳」

TOP > みんなで作ろう!「ベトナム旅行便利帳」

 【[週末小旅行のススメ]

カンボジア編:「今度の週末、暇やなあ。ちょっとアンコールワットでも見てくるか」・その2
2009年05月19日
 
旅行費用が高くなる最大の原因は飛行機代。ホーチミン市からシェムリアップまでは、バスも出ており、これを使えば安くなる。これが第2の選択肢。
 そこで、格安旅行の手配をしているベトナム最大手のツアーデスク・シンカフェを訪れてみた。ここはベトナム全土およびカンボジアに「オープンツアー」という名前のツアーバス網を持っており、ベトナムを旅するバックパッカー御用達の会社。

●シンカフェ
http://www.sinhcafevn.com/
 
 ここではパッケージツアーの販売も行っている。対応してくれた若い男性スタッフが、バスを使った3つのパターンを説明してくれた。
1.往路に飛行機を使い、復路はバスを使う
2.往路にバスを使い、復路に飛行機を使う
3.往復どちらもバスを使う

 ホーチミン市・シェムリアップ間は約600キロ、所要時間12時間。そのため、さすがに1泊2日という日程では無理で、ツアーは基本的に3泊4日になるとのこと。今回は4連休が取れるので問題ないし、同社のツアーには、シェムリアップだけでなく、首都・プノンペンも行程に含まれるというからお得な感じだ。

 後で分かったのだが、これがホーチミン市からアンコール遺跡群を訪れるツアーの「定番中の定番」のようで、様々な会社が、このシンカフェと基本的に同内容のツアーを催行している。

 バスを使った行程のヴァリエーションとして、片道は飛行機を使い、プノンペン観光を含まない2泊3日プラン、逆にプノンペン観光を1日増やした4泊5日プランもあったが、今回は休暇を目いっぱい使った3泊4日プランでいくことにした。

 さて、それぞれの旅程の中身を比較してみた。
1.往路にバスを使い、復路に飛行機を使う
1日目:06:30にホーチミンを出発、13:30にシェムリアップ着。その後フリー。
2日目:午前はフリー。13:30にプノンペンを出発、18:00にシェムリアップ着
3日目:アンコール遺跡群観光
4日目:シェムリアップを出発、飛行機でホーチミン市へ
料金:729万ドン(約409US$)

2.往路に飛行機を使い、復路はバスを使う
1日目:午前にホーチミンを出発、午後にシェムリアップ着。その後フリー。
2日目:アンコール遺跡群観光
3日目:午前にシェムリアップからプノンペンに移動。午後はプノンペン観光
4日目:09:00にプノンペンを出発、15:30にホーチミン市着
料金:729万ドン(約409US$)

3.往復どちらもバスを使う
1日目:06:30にホーチミンを出発、18:30にシェムリアップ着
2日目:アンコール遺跡群観光
3日目:午前にシェムリアップからプノンペンに移動。午後はプノンペン観光
4日目:09:00にプノンペンを出発、15:30にホーチミン市着
料金:468万ドン(約263US$)

 上記の値段はすべて食事代込みで、3つ星(中級)クラスのホテルに泊まった場合。遺跡入場パス(20US$)とカンボジアの空港税(25US$)は含まれていない。当然だが、往復バスを使うと断然安い。ホテルを2つ星に下げると、ツアー代は248US$にまで下がる。これは、バスを使うっきゃない、という感じではないか。

コメント(0)

 【[現地発! 旅行ニュース]

世界遺産・ハロン湾へは列車で行こう
2009年05月19日
 


 2009年4月14日付けの以下のニュースでお伝えした、ハノイとハロン湾を結ぶ列車・ハノイエクスプレスですが、利用者がおらず、運行を中止したとの発表がありました。ご注意ください。
(2009年5月19日発信)

提供:ベトナム観光文化情報センター

--------------------
(以下、2009年4月14日付けの記事)
 2009年4月10日より、ハノイとハロン湾を結ぶ列車・ハロンエクスプレスの運行が開始されました。ハノイ市内からハロン湾まではバスが頻繁に運行されており、約3時間半で到着するバスのほうが速いのですが、鉄道ファンの方や、列車でのんびり旅情を楽しみながら移動したい方には、新しい楽しみができたと言えるでしょう。

運行スケジュールと料金は以下の通り。
ハノイ・ザーラム駅 07:05発 → ハロン湾駅 12:00到着
ハロン湾駅 15:00発 → ハノイ・ザーラム駅 20:05到着
料金:US$ 15(片道/外国人料金)、*ベトナム人は US$ 5。

 車両は韓国で使われていた中古車両を改装したもの。6両編成でそのうち1両が食堂車になります。車内には水洗トイレ、液晶テレビもあるそうです。

 ベトナム北部でもどんどん気温が上がっており、6月くらいからは、ハロン湾でも泳げるようになります。8月くらいまでは、シーカヤックなどのマリンスポーツにも最適のシーズン。ぜひこの機会に世界遺産・ハロン湾を訪れてみてください。

 なおザーラム(Gia Lam)駅は、統一鉄道やサパ行きの列車が発着するハノイ駅とは異なります。またザーラムバスターミナルからも2キロほど離れていますので、ご注意ください。市内中心部からタクシーを利用するのが一般的で、所要時間は15分程度です。

提供:ベトナム観光文化情報センター

コメント(0)