サイト移行のお知らせ
|
ラオス初の日本語無料情報誌「テイスト・オブ・ラオス」のウェブサイトがリニューアルしました。 今後は、新サイトに情報が掲載されますので、ご利用下さい。 紙面の無料ダウンロード機能も新たに追加しました。 新サイト:ラオスタ(LAOSTA) URL: http://laosta.asia/news/ |


ラオスにレストランはたくさんあれど、このお店でしか味わえないものがあるというので調査をしてきました。
病院の前に、何か買っていこうと思って、果物屋寄りました。

ドンパラン通りの果物屋。
年中、色とりどりの果物が売られています。
その中から4種類を選んで、病院を訪ねたのですが・・・
なんといっても、川を目の前にした開放的な空間が最高なのです。竹の床に座敷席が並び、横になりながら読書をしたりくつろいだりすることができます。



ただ、メニューはアジアンテイストたっぷり。それがこちら・・・
ネムヌアンとは、ライスペーパーで野菜や香草、麺などを包んで食べる料理。オーダーすると、写真のように山盛りの野菜と具が運ばれてきます。

季刊「テイスト・オブ・ラオス」第20号の主な配布先です。
(順不同)この他、本紙に広告掲載頂いている店舗に送付しています。
【日本/東京】
・旅の本屋のまど
・エーペックス・インターナショナル
【ラオス/ビエンチャン 】
・エーペックス・ラオス(スケッチトラベルラオス)
・ハッピー・スマイル・ツアー
・ラオプラザホテル(ビジネスセンター)
・アワロンホテル
・HISビエンチャン支店
・ラオス観光庁情報センター
・ワッタイ国際空港到着ゲート(バゲージクレーム・エリア内、タクシーカウンター)
【ラオス/ルアンパバン】
・ハッピー・スマイル・ツアー
・ラオス観光庁情報センター
【ラオス/パクセー】
・チャンパサックパレスホテル
【タイ/バンコク】
・紀伊国屋書店(ISETAN)
・泰文堂
・バンコク近郊日系工場 約1000カ所
【タイ/チェンマイ】
・東京堂 エアポートプラザ店
・東京堂 ガートスアンケーオ店
・チェンマイイミグレーション
・ラオス航空
・チェンマイ空港
・ランベルツアー
・ナラツアー
・HIS
・ヒルサイドコンドー4
・ナコンピンコンドー
・リンピンコンドー
・フローラルコンドー
【ベトナム/ホーチミン&ハノイ】
・アオザイツアーデスク
ビエンチャンではあまりお目にかかれないのですが、北部好きの人は、きっとたまにはおいしいカオソーイが恋しくなるはず。そこで、ビエンチャン市内でカオソーイを食べられるお店をご紹介します。

場所は、クービエン通りとサムセンタイ通りに挟まれた一画、ノンチャンウォーターパークやワットシームアンの近辺です。クービエン通りをタラートサオからノンチャンウォーターパークに向かう場合は、右手にLGの販売店が見えたらその角を右折(サカリン通り)、次に、最初の角を左折、です。看板も出ているのですぐわかります。
入り口にはおなじみのフランスパン。お昼時の店内はラオス人や在住外国人で混雑しています。
